足袋人の旅やさかい

♪京都にいるときゃ~忍と呼ばれたの~♪ 120301blog2-2.JPG
はい。京都の続編です。
雨に濡れた瓦屋根の魅力・・・分かりますか?晴天の中で輝くいぶし銀の眩さとはまた違う顔を見せてくれます。日本文化の象徴の一つと言っても過言ではないでしょう。
こちらは 120301blog2-3.JPG 日本三大梵鐘の大鐘(重文)です。
〝知恩院さん〟にあります。とにかくデカイ!
アインシュタイン博士が昔ここに立ち寄りこの大鐘の中心に立ちアル実験をしたそうです。鐘の真下は音波が相殺して無音の場所ができるとのこと。
やはり博士は考えることが違いますねー。
そういう考えが浮かぶことすらない足袋人はやはり凡人なのでしょうか。
 120301blog2.JPG 『おお!』
流石に鐘を鳴らして確かめてはいませんがアインシュタイン博士と同じ場所に立ったということで異常な盛り上がりをした面々。
その後 足袋人は会議の為移動。
♪大阪で~生まれた~女や~さかい~♪ 120301blog.JPG
〝大阪国際会議場〟に到着。
コンサート会場にも使われるほどの施設があり人でごった返してました。甍屋のある町の人口程いたと思われます。(笑)
少々早く着き過ぎたので宿泊先を探索。120301blog-2.JPG
『滝が流れとるやん☆』
見たまんま豪華なホテル。しかしコーヒー一杯にしても高いな~;
『記念に写真でも撮りましょうか?』 120301blog-4.JPG
こちらは全瓦連青年部執行部のメンバーでもある岡崎君。栃木県の方です。まだ若いですがグランプリも経験し技術的な部分も相当なもんだと回りから聞いています。足袋人も特殊な瓦の納め方などについて色々と伝授して頂きました。やる気満々なのか前泊で大阪にやってきた来た彼。前の晩から栃木県の方々には本当に大変お世話になった足袋人です。
120301blog-3.JPG 『はい チーズ♪』
『サンキューな!』
ん?????
120301blog-5.JPG 『誰撮ってんだよ!!』
完全にホテル常駐のカメラマン状態になった岡崎君でした。(笑)
120301blog-7.JPG120301blog-6.JPG (穴子丼)
腹を一杯にしていざ出陣です!
続く。。。

シェアする

フォローする

コメント

  1. tasaki より:

    京都での4日間と大阪での2日間、共にお付合いさせて頂き、大変お世話になりました。

    ここで知り合えたのも何かの御縁。

    全国各地の皆さんもがんばってますね。

    栃木と香川、文化は違えど熱い想いを感じました。

    足袋人さんの活躍を遠いところから応援してますよ!(^^)v

  2. tasakiさん。
    コメントありがとうございます。

    宿の手配までして頂きましてこちらこそお世話になりました。
    またお会いした時は楽しい話に華を咲かせましょう。
    栃木にも一度行ってみたいと思っています↗↗