年初めは修理から

今年最初の現場は雨漏り修理
華やかさは無くとも最も大切な重大任務です
困っている身近な方々を助けられるということが遣り甲斐なのです

現場は築15年程度のまだ新しいお宅
放水検査をしたところ壁際の角部であるということは確認済み
施工した会社に言ってみれば?とも思いますが漏らすような会社に頼みたくないというのがこういうケースの実情のようですね

原因はいくつかの要素が重なり合っていました

・雨水の横走り
・桟木を捨て谷の上まで延ばしている
・のし瓦の台土が粘土で表面だけの漆喰塗り
・ルーフィングの亀裂  などなど

使用されている瓦は平板瓦です
山付き部分は雨水をシャットアウトしますがフラットな部分は完全に雨水が横に走ります
雨に打たれ続け漆喰が剥離
中にある粘土だけなら当たり前のように水を吸います
壁際と瓦の間に流れ落ち捨て谷の上に粘土が溜まり亀裂が入ったルーフィングの隙間から雨漏り
そんな流れです無理矢理折り曲げた板金にも亀裂を見つけました捨て谷の上に打たれた桟木を撤去
防水テープでルーフィング亀裂部を補修

このあと捨て谷を延長しのし瓦も漆喰のみで積み直して終了となります

『これで雨漏りを止めます』

自己満足は 結果 お客様の為に繋がる事   と信じて。。。

シェアする

フォローする