日々・・・瓦剥ぎ

昨日から屋根の葺き替え工事に入りました。
現在は瓦剥ぎしてます。かなり疲労困ぱい気味です。
このお宅は来年までまたがる大リフォームとなりそうです。

dsc05050.JPG (離れ)

このお宅・・・ほとんどの建物が本葺きなんです。今回第1期工事として離れから開始です。年内にできればもう1棟を葺き替えをします。

門をくぐり約20メートルの位置
      ↓

dsc05768.JPG (見えますか?)

奥に見える離れ・・・気が遠くなりそうでしょ?!これも仕事です。

dsc05769.JPG (庭木もたくさん)

タワーをかける空間を探すのさえ困難です。

dsc05766.JPGdsc05764.JPG (ここしかないな・・・)

裏にある石段を登った所に勝手口発見。
入るとまた当然おりないと行けないわけなんですがどうやらココしかないみたいです。1期工事から大変ですが・・・ヤリ応えありそうでワクワクします。

しかしここ最近・・・瓦剥ぎが続くなぁ。
新築よりは葺き替えの方が瓦の納めも難しくて好きなんですがね。
メクリは・・・キツイです(^^);

今日は変わった瓦を見つけました。

dsc05774.JPG (どうですか?)

装飾瓦のデザインも色々ありますね(^^)/

シェアする

フォローする

コメント

  1. 三州瓦党 より:

    デザイン性豊かな装飾瓦ですね。
    きっと香川県には感性の研ぎ澄まされた職人さんがたくさんいたんでしょうね。

  2. 山葵 より:

    忙しそうですね!
    たくさんの瓦、ありがとうございました。いただき過ぎて恐縮しております。 
    それより、うちの父が無理難題ばかり言ってすいません。 
    けど足袋人さんが帰った後、父が言ってました。 
    「あいつは切れる。見りゃわかる。」って。
    仕事の方もほぼ甍屋さんで決まりみたいです。その節はよろしくお願いします。

  3. 三州瓦党さん。
    香川県は良質の粘土がとれる関係からか窯元さんがたくさんありました。
    今ではその数もグッと減ってきてますが。
    手作りの個性溢れる瓦達・・・まだまだたくさんあります。
    これからも紹介していきます。

  4. 山葵さん。
    瓦ならいっぱいあります。気にしないでください。
    またオリジナルも作製いたしますよ!
    お父様によろしくお伝えください。