
屋根メンテナンスからのスイーツタイム
こちらは観音寺市内の屋根メンテナンス依頼現場です入母屋屋根(いりもややね)アルアルのこの隙間 破風板の内側は非常に狭くどうにも施工がし難い...
こちらは観音寺市内の屋根メンテナンス依頼現場です入母屋屋根(いりもややね)アルアルのこの隙間 破風板の内側は非常に狭くどうにも施工がし難い...
台湾にいる知人(台湾人です)より差し入れ的な贈り物が届きました 台湾らしさ満載のお菓子の数々ですそしてなぜか壺?も 特徴あるデザイン これ...
こちらは三豊市詫間町内の雨漏り修繕依頼現場です 目視では全く雨漏りをしているようには見えない屋根でしたが確実に漏っているとはお客様談 ...
こちらは丸亀市内の雨漏り修繕依頼現場です この度の台風2号に起因したものではなくそれ以前からの雨漏りです 巷で人気の薪ストーブですがその...
天気予報が的中し朝から悪天候となりました 各地で大雨による土砂災害や河川洪水の警報が立て続けにでまくる中 スタッフには雨の日用にとって...
こちらは観音寺市内のお客様宅 元・建設会社(当社取引先)勤務で現在は異業種で働いている方からの紹介で行ってきました 今回はメンテナン...
こちらは善通寺市内の屋根点検依頼現場です 飛び込みで来たという作業員風の人から… 『近所で作業をしている者ですけどお宅の屋根から草が...
先日工事に入っていた三豊市豊中町内の屋根修繕依頼現場です 玄関前にある銅板の庇が劣化し絶賛雨漏り中 いたるところで穴が空いていました...
こちらは三豊市高瀬町内の屋根メンテナンス依頼現場です まずは現場調査時から↓↓↓ 既存屋根は陸屋根 一般的な住宅のように勾配があるわけ...
今の現場は色々出るので困っています まずはシロアリ 工事に支障がある要所は急ぎで駆除 来月初旬に本格的に防蟻工事に入ってもらいます ...
昨年から今年にかけて仕事でお世話になった仲多度郡多度津町内にある【清水温泉】様に行って来ました その昔は地域に根付いていた銭湯でしたが...
こちらは現在絶賛工事中の善通寺市内の瓦葺き替え現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ 昨日から屋根下地を直しております 腐食して...
こちらは観音寺市内の谷交換依頼現場です ベランダ下のやりにくい箇所から開始 既存谷を撤去し下葺材を増し張りしてからステンレス製に交換す...
こちらは三豊市詫間町内の屋根修繕依頼現場です この屋根面… 雨漏りをして室内からはお空が見えているとのことですが… まぁ 見えるでしょ...