
テンコ盛りご飯を完食した足袋人・盗撮されるの巻
今日のランチはお店に行く前から決めてました 『ニラレバ炒めを食べる』と… 現場から一番近い中華屋さんへレッツゴーです お昼のサ...
今日のランチはお店に行く前から決めてました 『ニラレバ炒めを食べる』と… 現場から一番近い中華屋さんへレッツゴーです お昼のサ...
こちらは仲多度郡多度津町内の屋根修繕依頼現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ 前回の本瓦葺きの屋根からセメント瓦屋根へと移動 この...
今日は天気予報通り朝からの雨天 気分転換dayになったわけですが… 午後からの曇り空時に最近竣工したばかりの取引先様宅へ行って来まし...
朝のぐずついた曇り空から一転… 無茶苦茶暑い一日となった本日 上棟中の新築現場へタワー位置等の確認へ行って来ました 『うっ…目が焼ける...
本日は【春分の日】ということで世間一般でいう祭日です 寒さも和らぐというお彼岸でもあります 会社の目の前にお墓があり掃除やお参りはい...
『今月末まででシーズンも終了ですよ』 という話を聞いて行って来ましたよ 善通寺市内にある専門店さんへ 期間限定にはめっぽう弱めです ...
日々撮影している現場写真ですがその数はなかなか膨大なものとなります お客様に提出する見積書を作成する上で既存の状態を写真でチェックしな...
こちらは観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です 今回は雨漏り位置が確定的なため初手から剥ぎにかかります 葺き土(ふきつち)の色が濃くなってい...
仲多度郡多度津町内の屋根修繕依頼現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ この写真のような状態の屋根があるとどうなるか想像できますか...
2年ほど前に屋根の点検依頼をいただきました某お客様宅ですが… この度おめでたいことにその点検した家の隣に新築を建てることとなりました 本...
こちらは仲多度郡多度津町内の屋根修繕依頼現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ 3つ目の業務は入母屋(いりもや)屋根の破風(はふ)...
17:30からリフォーム工事の打ち合わせがあり只今帰社ところです 床の張り替え等の大工工事にはじまりドア交換・襖の張り替え・クロス工事など...
今日のいただきものです 何とも表現しにくいこのフォルムが特徴的な手のひらサイズの【デコポン】です 休憩時や現場完成時など色々お気...
こちらは仲多度郡多度津町内の屋根修繕依頼現場です 昨日の足袋人レター(☆☆☆)の物件の隣に建っている蔵が今回の土俵となります 着工前の既...