
豊中町内で雨戸の交換&足元の気遣い
こちらは三豊市豊中町内の強風被害現場です 飛散物の衝突によって雨戸が数カ所陥没 本体自体に歪みが出たようで雨戸も動かなくなりました ...
こちらは三豊市豊中町内の強風被害現場です 飛散物の衝突によって雨戸が数カ所陥没 本体自体に歪みが出たようで雨戸も動かなくなりました ...
こちらは現在絶賛施工中の新築現場です 一目で分かる他の新築物件との違い。。。 そう こちらは土壁がつくレアな現場なのでした 足袋...
今日の現場は雨天によりお休みです 現在工事中の現場とともに来週からは瓦葺き替え現場や新築現場も絡んでくる工程なのでその前の小休止 また明...
今日は天気予報大正解な日となりました 午後からの雨は想定のうち 予報が当てれば明日も一日通じての雨となる模様 まぁ現場職目線でいえ...
今世間を密かに賑わせているアソコへ行って来ました そう アソコですよ ↓↓↓ 早朝からの打ち合わせがありちょうど朝食も摂って...
まだ年が変わったばかりですが… 今年一番の大霜になったここ香川県 朝からの現場作業もなかなかタフでした 大霜の中での瓦揚げ 白い...
こちらは善通寺市内の屋根改修依頼現場です 屋根と言っても今回の対象は庇(ひさし)の屋根となります 既存は内樋(うちどい)仕様 表面...
こちらは三豊市豊中町内の雨漏り修繕依頼現場です 過去に上記写真とは別棟となる建物の瓦葺き替え工事でお世話になったOB様宅です 今回は...
昨夜から雪マークの天気予報が出ていた中 雨となった香川県 現場は無理することなく早々と諦めてストップに 早朝よりお客様のところへ新年...
こちらは昨年末に着工した三豊市内の瓦葺き替え現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ 地伏せ後 一気に棟積みへ 棟を彩る装飾瓦であ...
本日1月5日 今年に入って出社2日目となる本日ですが… 明日から本格始動する現場の段取りや新規の仕事の対応などで思いのほか忙しくなり...
あけましておめでとうございます 年の瀬にバタバタと縁起物を入れ替えておきました 夜間はライトアップ 今年は【うさぎ年】 ぴょんぴょん...
2022年も残すところあと1日となり毎年恒例行事の一つでもある御贔屓をいただいているお寺さんへ行って来ました 先代の住職さんの時代から...
2022年最後の現場はここにきてまさかの新築現場です 『聞いてないよぉ』 ってことはなかったものの… 上棟日は不確定 仕様も非常...