
三豊市豊中町内で谷入替修理~梅雨までに早めの対策を~お初のお店であんパンゲット
こちらは三豊市豊中町内の谷入替依頼現場です 谷の片側が【いぶし瓦】でもう一方が【釉薬瓦】 あるようで… あまりないかも?! こちらは...
こちらは三豊市豊中町内の谷入替依頼現場です 谷の片側が【いぶし瓦】でもう一方が【釉薬瓦】 あるようで… あまりないかも?! こちらは...
朝までには雨もやむだろうと思っていた本日の空模様ですが… 意外や意外の雨天に悩まされた一日となりました 今日の予定は明日にスライド 外...
こちらは三豊市財田町内の雨漏り修繕依頼現場です 現場調査時は雨天の日でしたのでよく見えましたね 雨漏り箇所が広範囲になった時は葺き...
こちらは三豊市内の樋清掃依頼現場です 本谷(ほんだに)の上に通してしまった立樋 谷が瓦の表面よりも一段低い部位にありその気持ちも分か...
夕方に長女からのラインあり 【東京ドーム】にいるようです そういえば… 今日はプロ野球開幕戦ですね 坂本選手推し? 一応...
この間の休日のこと。。。 疲れを癒しに徳島県鳴門市へ行ってきました ここは高校時代の同級生のおすすめの場所 高速道路のインターからも近...
こちらは三豊市仁尾町内の屋根修繕依頼現です 既存屋根の状態は↓↓↓ こんな感じのセメント瓦屋根 以前に塗装屋さんが工事に入った際に...
こちらは三豊市高瀬町内の雨漏り修繕依頼現場です 軒桁に残った雨染みを目標に既存屋根剥ぎから開始です 一見 谷の出口からと思っていましたが...
こちらは仲多度郡多度津町内の屋根修繕依頼です 既存屋根の状況は↓↓↓ 隅棟の下がほぼ塞がった状態 放置しておくと雨漏りする可能性が高...
こちらは三豊市豊中町内の屋根メンテナンス依頼現場です 飛来物等によりどうしても詰まりがちになるのがこの位置 雨漏りはしていないようなので...
こちらは県内某所で進行中の囲障現場です 前回の記事は右の☆マークをクリック→(☆☆☆) 最終工程となるフェンスの設置に行ってきました ...
昨日は9:00過ぎに親族から電話が入りました 『○○がドクターヘリで運ばれることになった』 急ぎの用事の時以外は電話をしないようにと言っ...
こちらは県内某所で進行中の囲障現場です 前回の記事は右の☆マークをクリック→(☆☆☆) 基礎工事の次はフェンス工事に入るわけですが…...
こちらは三豊市内のOB様宅です 幾度となく雨漏りをした銅製の谷 その都度に劣化箇所をコーキングで穴埋めし応急処置をしてきました ・・・...