貫禄の讃岐屋根 2011/7/6 現場日記 葺き替え工事の第1期工事である2階屋根の施工が終了しました。 讃岐の屋根では一般的な〝反り屋根〟とは雰囲気の違う〝ムクリ屋根〟が綺麗です。 鬼瓦と水板は既存のものを再焼成して再使用しました。 今週の月曜日に2階屋根足場を解体し第2期工事まで少々ゆっくりする予定でしたが・・・ 第3期工事まで決定しましたので今日からいきなりスタート。 (レッカーで瓦搬入) 瓦剥ぎの大半は応援部隊にお任せして【チーム足袋人】は1階屋根の鬼瓦と水板の生け捕りをメインにやってきました。1階だけでも20以上の鬼瓦が乗っています。 こんなコッテリした屋根は最近では本当に少なくなってきました。 『いつまでやってるんや?!』 とは言われていませんが・・・ 慎重に丁寧に施工するのはどの現場に対しても同じ考え。 工期が長くなるのは自然であると足袋人は勝手に解釈しております。 “\( ̄^ ̄)゙ハイ!!
コメント
お~!こりは、ダイナミックな仕上がりですねぇ!!
オミゴト!(*’-’)//”パチパチ☆ ですw。。
実は、ひそかに完成を、楽しみにしていた現場です。。(生け捕り作戦)
ものの見事に、クリアしましたね♪
素人には、わからない、細部の、随所の、こだわりも、
写真にてチェック済み・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
足袋人さんの、感性と、技量に、乾杯です。
最後まで、妥協せずに、頑張っちゃって下さい。。
応援しています。。
お洒落な屋根さん。
いつもありがとうございます。
やっと二階が完成してホッとしているところです。
元の写真とにらめっこしながら復元に近い印象を残しつつも一味加えられればな♪って思いながら施工しております。
他と掛け持ちが辛いところですがお盆までを目標に仕上げたいと思ってます。たぶんここ・・・持ち出しになります(爆)