G,Wは京都の旅~愛犬とともに古民家に泊まる~トントン葺きが丸見えな室内~殿様登場

昨日に引き続き2025年 G,W編の【足袋人レター】です

5月4日から京都に向けて出発
目立った渋滞にあうこともなく車で3時間少々の旅

最初の目的地は…
今回のお宿の鍵をもらうために京都駅近くの某店舗内カウンターへ 
チラッと暖簾にも見えますが…
一棟貸しのお宿を初めてチョイスしてみました

愛犬と共に泊まれるのが嬉しい限り

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後は予約していた洋食屋さん
前に来て美味しかったので二度目の訪問となります
全てが美味し
メイン料理は色々と選択できますが今回はチキンにしました

店主さんが前回の訪問のことも覚えてくれていたので次回もリピートは確実です
些細なことながらそういうことって嬉しいものですからね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お宿の無料駐車場に車を置き…
待ちに待ったチェックインです
(一棟貸につき15:00以降に勝手に入る感じです)


事前に聞いていた暗証番号で玄関を開け いざ入室
玄関の横には和室あり
キッチンの奥にはリビング的な部屋

否が応でも勾配天井に目が行きます
細い垂木の間には小幅の貫板がありその上はトントン葺き

『これを室内から見せるのか』
(声が出そうになりつつあくまでも心の声)

その納まりに驚かされます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

屋根がどうなってるのかがどうしても気になるところです

リビング奥にある坪庭へ出まして…

空を見上げたところ…
瓦葺きの屋根でした

トントン葺きの上に断熱材を敷いているのかな?!

いろいろ妄想しながら一通り散策を開始
階段を上がったところに2部屋+トイレ・洗面台あり
ついでに自身で寝床をセッティング
上がって来てもいいのに下で待つ愛犬モカ君が愛らしい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

疲労困憊につき夜ご飯は軽めに済ませ…
翌朝のご飯を楽しみに就寝 
8:00過ぎに仕出し料理の配達がありました
色鮮やかで胃袋にも目にも優しい京都らしい上品な朝メニュー

こういうシステム誰が考えた?!
一棟貸し えーやん

まさにそんな宿泊地でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう…

愛犬用の無料衣装がありそれも楽しめましたね 武士らしい帽子がありましたが髷(まげ)の位置が…
どうしても回転させてしまうのはもしかして嫌だったのか?!

仕方ないので髷なしで京都の町家を散歩したのでした
『殿! どこへ行きたいのじゃ?!』

道行く外国人の方々に大ウケするモカ君でした

ではでは。。。

シェアする

フォローする