こちらは観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です
このお宅も谷板の劣化からくる雨漏りでしたので谷板を交換します
両サイドは昔ながらの土葺き(つちぶき)の瓦施工
葺き土の処理も大量です
次の谷幅に合わせて土も撤去
下地の清掃後に改質アスファルトルーフィングを二重貼り
その上からステンレス製の谷板を取り付け
ここ最近は天候は悪くとも滝のような大雨が降る訳でもなく新規の雨漏り修理依頼も一旦は落ち着いています
このタイミングだからこそドンドン現場を仕上げていきたい今日この頃
ではでは。。。