坂出市内で屋根修理~谷からの雨漏りでした~業者選びは慎重に

こちらは坂出市内の雨漏り修繕依頼現場です

目視では分からなかったので…
谷が原因との前提で周辺の解体から開始
谷幅に合わせてカットした瓦の下からゴミも含めていろいろ出てきます
板金自体も不安な形状でした
立ち上がりが低く板金の両サイドに打った桟木類も変色あり
下葺材にも漏水跡が確認できました
天井裏は…  
雨漏り原因は谷で間違いなさそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10数年前に瓦の葺き替えをしたというこちらのお宅
そこの会社さんでは対応してくれなかったようで当社の出番となりました

谷板金の形状・谷の出口の納め方にも問題がありましたが谷板自体を交換し周囲を綺麗に納めることで問題は解決できそうです

元々の下葺材の下に新たに改質アスファルトルーフィングを二重に敷き込み…
谷板金もステンレス製に交換して…
今回の雨漏り修理も無事に完成です

お客様曰く…
『どこよりも安い金額で葺き替えしてくれたのに雨漏りしたのが残念です』

俗に言う『安かろう悪かろう』的なことになってしまったようです

業者選びは本当に難しいことだと思います

安すぎるのは問題あり?
高すぎるのはぼったくり?

とにかく慎重にということです

ではでは。。。

シェアする

フォローする