電話対応に追われる週末出張~毎回食事が楽しみ~一食10品

先週末は関西圏に出張でした

雨の中 移動も大変な中…
無情にも鳴り続ける携帯電話

お客様:『初めて電話します 雨漏り見て来てもらえるんやろか?』
足袋人:『只今出張中なので戻り次第見に行くことは可能です』

お客様:『次の雨までに直したいんやけど』
足袋人:『それは絶対に無理です 簡易的に養生するくらいしかできません』

お客様:『そりゃ困ったな』
足袋人:『今のお客様たちも皆さん待っていただいてようやくの工事なんです』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんなやり取りが何度あったことか

お気持ちは痛いほど理解しています
知らない業者へ意を決して電話をしたのにもかかわらず来てもらえない無念さも察します

待ってましたのタイミングで行けない現実をご理解していただきたいと思うのみです

本当にこればかりはタイミングなんですよね

工程の間に即座に入れれる時もあれば…
目先が随分先まで完全に埋まっておりその次の順番まで気長にお待ちいただくしかない場合も日常の中にはあるのです

『次の雨までに』

この常套文句を耳にした時は往々にしてお断りしていますのでご容赦くださいませ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出先でのディナーはイタリアンレストランへ
量は少なめと事前に確認していましたが…
少し頼み過ぎた結果に

まぁ お昼を抜いていたので残すことなく完食できました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

翌日の朝食はホテルのモーニングビュッフェ
毎度代わり映えもしないこの光景ですが…
常に欠かさない味噌汁を我慢して【かぼちゃの冷製スープ】に

左手前はうどんスープでの【明石焼き】
地域の名物があれば率先してチョイスしています

『一食で10品』を常々目標にしていますが…
数えるまでもなく見るからに超えた感が自己満足感を満たします

ではでは。。。

シェアする

フォローする