
多度津町で和食ランチ~仲間と過ごす貴重な時間~愛犬も冬服使用
昨日一昨日に比べ少しマシだった気もしますが相変わらず寒い日が続きます 今日は午前中に屋根修繕工事の打ち合わせを済ませお昼は仲多度郡多度津町...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
昨日一昨日に比べ少しマシだった気もしますが相変わらず寒い日が続きます 今日は午前中に屋根修繕工事の打ち合わせを済ませお昼は仲多度郡多度津町...
こちらは観音寺市内の屋根メンテナンス依頼現場です 最近の新築ではほぼ見なくなった入母屋(いりもや)屋根が映えますね 屋根瓦に大きな予算を...
こちらは三豊市内の海岸がすぐそばにあるエリアからの屋根修繕依頼現場です 丁寧すぎるお辞儀も時と場合によりますね 隅鬼瓦(すみおにがわら)...
本日の【足袋人レター】も先週に引き続いてお正月記事です 元旦の夜は宿泊近くにあった温泉施設へ⇒(☆☆☆) この一杯が最高に美味い...
今日の【足袋人レター】は少々遡りまして… お正月記事となります ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
こちらは三豊市豊中町内の屋根修繕依頼現場です しっかりと雨漏りをした跡が見えます 既存野地板は穴が空き 瓦の裏側が見えていた状態だったの...
今朝は大霜な一日からスタート 高所で作業する者にとっては雨や風と同じように避けたい環境の一つ 日当たりの良い面を確認しながら霜が溶ける...
こちらは観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です 室内からの目視によりおおよその位置で既存瓦を剥いで探っていきます ・・・・・・・・・・・・・...
こちらは当社の地元・三豊市三野町内の屋根修繕依頼現場です 既存屋根は… 隅木(すみぎ)辺りが極端に垂れ下がった状態でした ここまで垂れ...
こちらは善通寺市内の現場で使用するお庭用の瓦です この色味 屋根で使用することはできなくても地べたにはもってこいレベルの古ぼけた感です ...
本日は現場作業日和の快晴の中… 現場調査の一日でした ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...
こちらは2024年記念すべき一軒目の現場となる観音寺市内の屋根修理依頼現場です 本日早朝より屋根工事に先立って修理前の外部足場の施工から開...
こちらは三豊市詫間町内の空き家物件です 購入される方が無事に決まりその入居前の屋根メンテナンス依頼でした 上記写真を見ての通り色々問題...
こちらは仲多度郡多度津町内の屋根修繕依頼現場です 主工事は屋根塗装でしたが… その前に破損部の交換依頼が入りました 足場を組むときに色...