お見事一発

こちらは観音寺市内の雨漏り修繕依頼の現場です 谷も古いが屋根も年季を感じる古びた感 瓦のズレの大きい場所を剥ぐってみると。。。見事に一発的...

空からの風景

梅雨明け後 場所によっては突然の大雨が降っているものの施工中の現場周辺は天候が落ち着いております そんな日はドローンを片手に現場へ向かう事...

修理か葺き替えか

『あらら』 屋根全面をコーキング留めしてしまう訪販業者にやられてしまった現場に行ってきました 割れている瓦もそのまま固めてしまうので...

現場を求めて

新築現場の瓦葺き工事が終わりましたいぶし瓦が美しく冴えわたります 晴天に照らされるとそれがよくわかりますね丁寧に加工された袖瓦の直線美 ...

本日の作業開始

朝からの雨につき予定を変更して倉庫内での内職中 必要な材料を細かく確認 現在改修中の瓦葺き替え現場で使用する破風板の加工より開始しま...

絶え間なく

三豊市三野町での雨漏り修理です 修理写真では。。。 たったこれだけで? と見えますが。。。 この面積の雨漏りでも放置しておくと天井が...

ベランダ廻りの難所

日常の色々な事に時間を取られている中ではありますが現場の方はどんどん進行中三豊市内の瓦葺き替え現場を着工しています写真の左側にある建物は後か...

古民家が甦る

長らく業務を抜けていました 近親者に入院者2名・生活介助者1名+1匹 これだけまとまっていっぺんにくると仕事どころではありませんでした ...