
最初で最後の新築物件
こちらは昨日上棟した新築現場です おめでたく初取引となる建築屋さんの物件ですがおそらく最初で最後となる新築物件 有難いことに御使命いただ...
こちらは昨日上棟した新築現場です おめでたく初取引となる建築屋さんの物件ですがおそらく最初で最後となる新築物件 有難いことに御使命いただ...
こちらは坂出市内の屋根修繕依頼現場です この家のメンテナンスをずっとやっている方からの紹介物件となります 『一枚だけの差し替えだけなんで...
高松市内の雨漏り修繕依頼現場です え? まさかのソコですか?! 棟を跨いで左側からの雨漏りははよくある話ですが今回は反対側の右側に...
こちらは岡山県瀬戸内市長船町 老若男女問わず何だか楽しくなるスペースですねぇ 初訪問の【日本一のだがし売り場】 とにかく広い 品ぞ...
三豊市高瀬町内の瓦葺き替え現場です 前回の記事はこちらより☆☆☆ 鬼瓦・棟巴瓦は再焼成せずにそのまま再使用してます 度々雨や強風に...
こちらは綾歌郡内の新築現場より 体感温度が数度は低く感じる山間ののどかな地域にあります 使用瓦は陶器平板瓦・フラットタイプの銀でした ...
岡山研修でのひとコマです 伝統的建造物群保存地区である岡山県矢掛町 この地域では若い女性たちが相次いで訪れるという有名店があり我々一...
昨日より実は岡山出張 まだまだ油断できないコロナ禍ではありますが少人数での会合や出張の話もチラホラでてきています まずは倉敷で腹ごしらえ...
誰ですか? 屋根の上で泳ごうとしている人は。。。 (笑) 本堂の屋根に子供用簡易プールが乗っているということでお寺さんから撤去依頼...
こちらは丸亀市内の新築現場です 使用瓦は陶器平板瓦のクールブラック 遮熱機能が付いている人気色です 二階建ての屋根が珍しく感じるほど新...
ようやくこちらの現場も動き出します 広い敷地に大きなお屋敷 趣ある日本家屋です 最初に連絡をいただいたのが8月なのでもうかれこれ3...
三豊市高瀬町の屋根修繕&樋掛け替え依頼現場です まずは屋根の補修からスタート 落下している部分を直しつつ飛散しやすいケラバ箇所を一枚...
三豊市詫間町の屋根修繕依頼現場です 見事な大御殿ですね こちらでは降り鬼の筋結線が緩み棟と鬼瓦の間に隙間が出ていました この状態で...
今春より新社会人になった長男ですが有給休暇の消化のために5連休だそうです ということで。。。 先週末より帰省中につき昨夜は一緒にゴル...