8月8日は屋根の日です

世間一般では全く知られていない本日8月8日の【屋根の日】。夕方集中的な豪雨にあった以外はもっぱら快晴でした。日々予測のできない天気が続きます。そんな今日・・・瓦組合の行事に地元の祭りにと各地で賑わっております。
足袋人はどこに顔を出そうか悩みに悩んだあげく・・・集金に行って来ました(^^);どうもその辺りに弱くて・・・って大切な業務ですよね。毎月の支払日に頭を抱えながらも前向きにやってる自分自身を気に入っています。自己陶酔ではありません。
『成せば成る』
安気な気持ちではなくきちんとしたビジョンに突き進むことで悩みを解決。
訪問したのはつい先日終わったばかりの現場なのですがこのお宅は現在別宅となってましてここのご主人はほとんど神戸で滞在。滅多に帰ってこない方と会うのが当然一番の優先でしょ!

(ビフォー) ↓

dsc03301.JPGdsc03297.JPGdsc03304.JPG

(アフター) ↓

dsc04048.JPGdsc04047.JPG

流行の薄っぺらいヤツという依頼の元 いぶし瓦から陶器瓦へ。特に平板瓦が流行っているという感じもしませんがとりあえず石綿板系にならなくて良かったです。この現場は車両進入不可の40メートル運搬現場。現場に入った6人はマッチョになったとかならないとか♪瓦剥ぎが大変だったのは想像できますね。足袋人海外出張期間中の工事だったため出発前の指示は『気になるところは全て直せ!』のみ。野地板は全て新しくすることでお客様と打ち合わせしてましたが・・・
なんと!
垂木数本と破風板までが新調されてました(^^; そのほかにも随所に細工が見られます。さすが我がスタッフ!足袋人の気持ちを見透かしたような仕事ぶりでした。若干予算オーバーのような気もしますがその辺りは太っ腹(メタボ系)足袋人のサービス精神で当初お見積もり通りということで♪なんといってもお客様の喜ぶ顔が全てですからね☆

地元イベントにも顔を出しに行って来ました。

dsc04046.JPG 【みとよ、大地のキセキ】

地元小学生達がこの炎天下の中 色々なことを地域のことを学びながら二日間歩くという企画。

dsc04054.JPGdsc04061.JPGdsc04063.JPG

藁を編んで何か作ってました。(あまり理解していない足袋人) 
ちょうどランチタイムだったのでおばちゃん達手作りの切干大根をよばれてきました(ウマイ!)

dsc04041.JPGdsc04044.JPGdsc04045.JPGdsc04052.JPGdsc04058.JPG (仲間たち)

暑い中 お疲れ様~。お盆前で多忙なはずなのに何かを犠牲にしてまでこの企画に参加している仲間たちには頭が下がります。初対面の子供達と過ごす濁りない純粋な空間はココロを和ませてくれます。

シェアする

フォローする