復刻版・鎬桟

情報筋によると四国では二棟目でありここ讃岐では初登場の瓦
淡路産の復刻版【鎬桟-しのぎざん-】。他産地のではでてるのかも知れませんが淡路ではこの瓦を製造している窯元も一軒と聞いております。そこが初出荷と言っているのですからまず間違いないと思います。

dsc06071.JPG (フムフム)

【手造り 高級本いぶし瓦】ですね。
造り手のプライドを感じるその値段。面白い。足袋人が使いましょう☆・・・と思い始めてもう2年余り??少々高かろうがこのデザインにひと目ぼれしてしまった足袋人。ついに重い腰をあげて採用決定。どうしても葺きたい瓦ってあるんです。

dsc06079.JPGdsc06081.JPG

業界人なら人目でわかるこの足深桟瓦。

dsc06076.JPG (陰影の美)

キリっとしたシャープな感じがわかりますか?
わかりませんよね・・・。
いいんです。自己満足で。
山の部分が三角形に尖っているんですが・・・
この辺に拘り持つ人・・・やはり・・・いませんか・・・。
本日地葺きをあらかたやってきましたが足場があってなかなかいいポジションが見つかりません。全体を見るときっと惚れる人がどっさりと♪

〝SHINOGI-ZAN〟

未来に大きな可能性を秘めた瓦です。

シェアする

フォローする

コメント

  1. 瓦人 より:

    うお~~~、出ましたね☆
    全体像が見たいですね~。
    陰影が素晴らしくシャープ、足袋人さんの目の付け所もシャープ♪

    まさしく日本刀の切れ味・・・それが切り拓く未来に期待です。

  2. ビルドマン より:

    シャープなオーラが出まくってました(゚Д゚)

    もう屋根が主役の家ですから((´∀`*))ヶラヶラ

    自分も足場が落ちるのを楽しみにしております。
    表札よろしくです^^

  3. 次元大介 より:

    相変わらずの濃い仕事。そのチャレンジ精神、真似たくてもなかなか厳しい現実です。足袋人さん、頑張って。

  4. 瓦人さん。

    シャープさが伝わりました???
    どこかの麦茶のようにキレもありコクもある瓦です。
    既に次の構想を考えています。
    次回もよろしく☆

  5. ビルドマンさん。

    今日は何かと有難う御座いました。
    【屋根が主役】
    そんな現場・・・これからも期待してます。
    表札は大至急取り掛かります^^v

  6. 次元大介さん。

    濃いですか?やりたいことはやる!そんな精神ですよ。
    別に真似る必要なんてありませんて。
    確かに厳しい時代ですがみんな自分の道を選んで頑張っています。
    次元さんもファイト~\^0^/