ミソをお見せします。

本日は現場日和なり☀
足袋人’sと神社の本葺き瓦・地葺きに行って来ました。
手元は誰?と決めることなく平を葺いたり漆喰を置いたり丸を納めたりと2号と共に下屋を一気に葺きあげました。
下地で基準は出てはいるものの最後のキメは下から睨みをきかします。
ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・
コンタクトレンズを使用して左右1.5の〝足袋人’s eye〟 が光ります☆
“\( ̄^ ̄)゙ハイ!!
『上から〇〇本目をチョイ下げ~!』 111024blog-2.JPG  
111024blog-3.JPG 『下から〇〇本目はチョイ上げ~!』
下げるのは簡単ですが逆に上げるのはヨイショがいります。
素丸瓦の中に指を突っ込んで漆喰を盛り上げます↑↑
最終チェックは横からです。
111024blog-5.JPG (   <((●))> _ <((●))>  )ジィーッ
『そこが高ーい!』 と言うと。。。
『1ミリですけどー;』 と返事が返ってくる状態。
この辺りになってくるともう目がチカチカしています。
((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー
クレーム嫌いの小心者。万全を期すことで安心が生まれます。
ケラバ部分の仕舞いは〝刻み平〟仕上げ。
111024blog-4.JPG
地葺きの葺き足とは多少変えています。
敷平の足を揃えるのが〝通〟にしか分からないミソとなっています。
裏面は3号にお任せコースにしていますが・・・
特に質問もしてこないので上手くいってることと想像しています。(笑)
ラジャ(´~`)ゝ (`ゞ)頼んだぞ

シェアする

フォローする