今回はそこなのね

先日雨漏り調査をしてきた三豊市内のお宅へ修理に行ってきました
土がよく濡れています

場所的に谷から出た雨水が逆流したかな?と思うのが一般的です

が。。。
今回は微妙に列が違います
野地板を剥ぎ天井裏のバケツ位置と照らし合わすともっと壁に近い場所でした

・軒樋を通った雨水が瓦側に流れ その量が余りにも多かった為 瓦の下に流れ込んだ

そんな結論に達しました

・樋にエンドキャップを設置
・軒樋の途中にマスを設置
・そこから立樋を取り付け軒先側まで雨水を流す

この内容で今回は雨漏りを止めようと思います

雨漏り修理は奥が深く簡単なようで手強いのです

シェアする

フォローする