三豊市三野町内で屋根メンテナンス~割れ瓦の差し替え~漆喰補修などなど

こちらは当社の地元・三豊市三野町内の屋根メンテナンス依頼現場です

まずは陸棟(ろくむね)の冠瓦(かんむりかわら)の交換より開始
セメントを塗って過去に応急処置をした形跡もありましたが…当社の年代モノと交換
古い瓦もストックしておくと色合いも調和し違和感なく修理可能となります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続いては棟巴(むねともえ)下の漆喰補修へ移動  

(before)

(after)

(before) 

(after)
すぐに雨漏りをし始めることはなくとも…
崩れてしまう前に漆喰を塗り直しておくのがベターな部分です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後は降り棟の真横での破損部修理

元々銅板の木っ端を差し込んでいたようですが…
ガルバリウム鋼板を瓦形状に馴染ませて…
無事にメンテナンス工事の完成です

年の瀬が迫ってくると色々なメンテナンス依頼が殺到します
順番に工程の中に組み込みますので屋根に不安をお持ちの方はお気軽にお問い合わせくださいませ

ではでは。。。

シェアする

フォローする