酒に溺れて

昨日もブログ飛んでしまいました(^^);
そうです!宴に参加していたのです。

 dsc04322.JPG (いかにも密談という感じですね)

 dsc04325.JPG (箸瓦があるといえば・・・)

そうです。観音寺市の【楽屋】で飲んでました。昨日のメンツは・・・

設計士(常にハイ・テンション)・建設会社社長(良きお友達 )・サッシ屋社長(寡黙ながらかなり飲みます)・ガラス屋(若手のホープ)・石屋(よー喋るあんちゃん)なぜか肉屋(今度肉食べさせて!) そして”足袋人”という【7人の侍】でした。

dsc04327.JPG (おいおい!箸置き使えよ!)

dsc04329.JPG (組み合わせがぐちゃぐちゃです)

密かなプロジェクトに向けて 濃厚なメンツによるこってり宴でした。
(もちろん午前様)

そして本日・・・朝から強烈な忙しさでした。

dsc04330.JPG (雨漏り修理)

谷を銅板からステンレスに入れ替えです。メクリだけ手伝って打ち合わせへ・・・

dsc04307.JPGdsc04306.JPG (大工さん加工場にて)

箕甲の原寸図を書く場に呼ばれました。
「勝手に屋根を作られたらいい物なんかできませんよ!!」 と威しをかけていたら案の定一緒に描くことになりました。(シメシメ)

しかし大工から見た屋根と 瓦屋が思い描く屋根には考えに開きがありました。お互いが詰めて詰めての原寸図になりました。

dsc04308.JPGdsc04309.JPG 

そこには正真正銘の日本建築の継承すら感じる存在が時はまだかと眠っています。

そして一旦会社に戻り 一文字瓦の合端をチェック。

dsc04342.JPGdsc04345.JPG

せっかくの現場日和でしたが急がないと次の現場に間に合わないため急遽【合端デー】となりました。

dsc04355.JPG (合端の元帳)

”足袋人”作成の汚い元帳を見ながら正確に枚数分だけ切ります。

dsc04347.JPGdsc04356.JPG

ネジレのある瓦を使い分けしながらの作業・・・これこそが職人技ではないでしょうか。
【甍屋】のこだわりの仕事です。

この時点でまだお昼までの動きですが 今日はこの辺で。

今からまた宴に行ってきます。(またかい!!)

これも立派な仕事なんです(^^)/
 

シェアする

フォローする