古瓦一覧

責任施工

現場に出没! 両者互いに譲らないなかなかの厳つさ対決です。 ちなみに手前のこの瓦。。。 一般的に【鯱-しゃち-】と言いますが魚...

旅の途中

新築現場の合間を見ながら葺き替え工事の段取りをすすめています。 今日は朝イチより。。。 先週新しくご縁をいただきましたお客様の所へ見...

古美術の世界

巨大鬼瓦のオブジェです。  屋根から降りて一休み。 地上に置くと腰の高さくらいでしょうか。実際の施工ではこれに鬼の足がつくわけですか...

魅力再発見

新築現場の打ち合わせに行ってきました。   (もう少しかかるかな~) こちらは進入路に問題があるみたいでしたが・・・ 何とかクリア...

イメチェン

道路拡張に伴い・・・ この屋根が   こうなりました。 6メートル近くもバックオーライ・バックオーライ。 この現場は若手に任せま...

やさしい気持ち

 こちらは足袋人の親戚のあんちゃん作です。 屋根用とは別にガーデン用にわけて置いてある切落桟瓦を使用して自分でコツコツやっています...

心に描く予想図

『庭に瓦を使いたい』 そんな人たちからよく連絡を頂きます。 まず広さやイメージを聞いた後に 写真やうちの事務所前を見ていただきながら予想...