
今日も完全燃焼
20日近辺に屋根剥ぎすると聞いていた現場がありましたが・・・ 明日以降の天気が悪いという事で急遽今日から着工の連絡。 w(( ̄ ̄0 ̄...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
20日近辺に屋根剥ぎすると聞いていた現場がありましたが・・・ 明日以降の天気が悪いという事で急遽今日から着工の連絡。 w(( ̄ ̄0 ̄...
見積り資料に添付するのに必要な写真を探していたところ・・・ なかなかいいのが見つからず・・・ 相当懐かしい時代までタイム・スリップ。...
午前中は気持ち良~~く現場で棟積みしてましたが。。。午後からは来年の工事の打ち合わせ回りに。 うまい事工事時期が分散するはずもなく同時...
神社の屋根工事も残すところあと一日。 (谷の納まりです) 既存屋根にも元々使用されていたので谷瓦。今回は既成の瓦で納めているので通...
『こんばんは 森 進一です。』 遊んでいる訳ではありません。 どうにもこうにも間に合わず残業やってます; 思いのほか後がつかえて...
現場では。。。 秋の風物詩を日に日に体感中。 (ё_ё)キャハ 日向ぼっこをしながらランチをしていると こんなことも まぁ たま...
本日は現場日和なり☀ 足袋人’sと神社の本葺き瓦・地葺きに行って来ました。 手元は誰?と決めることなく平を葺いたり漆喰...
今日から神社の屋根工事に取り掛かりました。。。 〝軒巴〟がまだ焼きあがってこないので修繕(谷)の方から工事スタート。 ←2号 ←...
本日。。。絶好の〝瓦剥ぎ〟日和☀☀ 雨漏り跡がかなり広範囲で確認できました。 この現場はOB様宅。 ...
約一カ月前から取りかかっております土塀の本葺き工事ですが・・・ ほぼカタチになりました。 (ひたすら加工仕事) 施工に伸び代のな...
超目立つ交差点の角地にある建物の屋根の上。 こんな所で作業してたら嫌でも目立ちます。 地上から足袋人を呼ぶ声が。。。 『おーい♪ ...
現場もそうですがスポーツをするにもいい季節になってきました。 肉体を使う仕事をしていてもこれは運動とは全く別物でして使う筋肉も違います...
会議の後の懇親会風景です。 奥から時計回りに。。。 静岡・岐阜・和歌山・愛媛2名に高知の各人。お酒のチカラを借りなくても常に熱き...
雨漏り修理現場です。 増築したお宅でこういう仕舞いをよく見かけますが・・・ 正直言って大変危険です。非常に雨漏りを起こしやすい場...