現場日記一覧

隙間の陰影

夕方から曇ってきたもののお天気何とか一日もちました!  今日から棟積みを開始。薄反り熨斗瓦を使用しての目地積み。最近はもっぱらこのパター...

ある意味 充実の一日

久しぶりにいい天気になった本日は。。。日にち指定の修繕工事を片っ端から回ってきました。破損している瓦の交換ですが数えるのも面倒なほど大量...

鬼瓦設置完了

9月に入り異常気象でしょうか?毎日毎日よく降る雨です。 水切り熨斗を積み終え。。。鬼瓦も全て据えました。棟瓦の選別も既にできているのでい...

軒の深い屋根

現場に打ち合わせに会議にとフル回転中です。現在工事中の葺き替え現場も地伏せが終わりました。 下屋は木工事を新調。元よりも軒の出を大きく取...

目一杯です。

新築屋根部分がカタチになりました。 当初ご提案していた内容から大きく変更があり全く考えてなかった仕様に。箕甲付き・降り棟付き・全ての棟を...

台風の影響

今回は九州直撃の大型台風。何時来るかも分からない天災は本当に恐怖です。讃岐は一時的に大雨に見舞われその影響が少なからず出ています。   ...

区切りまで

この現場も一区切りがつきました。外部足場が来る前に下屋先行で仕上げる流れ。壁際の熨斗瓦も慌てて積み終え足場の恐怖を乗り越えました♪二階も...

次々に。。。

今回の台風で被害があったのは屋根だけではなく外壁・ガラスそして毎度の如くテラスも。 ご依頼を受けまして・・・新設してきました。 お盆まで...