現場日記一覧

台風注意報です

午後から組合の県理事会に参加。活発な意見が飛び交う貴重な時間。これからますます回数も増え前向きな活動ができそうな予感がします。さて・・・...

助け合う事

昨日は寝返りさえもほとんどできない状態で一日中寝たきりだった足袋人です。が!スタッフ達が現場を追い込んでくれ・・・瓦の不足分もメーカーさ...

またやってしまった

地元・集会場の屋根葺き替え工事を進行中です。 桟木を打ち  棟換気を入れこの後の瓦上げ中に事件は起こりました。。。。。。。。。。。グギッ...

想定済み

昨日残ってしまった既存瓦の撤去作業から開始。 蒸し暑い一日でした。軒先全般で雨漏り跡。 交換するほどでもなかったので上から増し張り。  ...

資格が生きる

微妙な天気でしたが今日から着工。町内での瓦葺き替え工事です。こちらは自治会の集会場でして補助金をもらっての仕事となります。数社相見積でし...

一日バタバタと

葺き替え工事の着工予定日でしたが朝イチの雨を見てスライドすることに。あとの工程を考えると大きな決断になりかねないかも知れません。しかし無...

雨漏り場所は?!

雨の影響で長引いた修繕現場も本日完工しました。 この辺で雨漏り。往々にして降り棟と隅棟の接点辺りのケースが多いのですが今回は違いました。...

修理箇所を見極める

昨日一昨日と東京での会議に出席。地元讃岐はいい天気で仕事も捗ったようですが向こうは大雨に見舞われ移動が大変でした。帰郷した本日も午後から...

半分経過

早いもので今日から七月。バタバタと2015年も半分が過ぎました。年齢を重ねるごとに月日の経過が早く感じるのは皆共通らしく一日一日を大切に...

壁からの雨漏り

この時期に多い仕事・・・雨漏り修理現場です。 今回は壁際全般。   ハグってみるとよく分かります。 下葺材を張ります。その後 流れ方向に...

みんなが敬遠?

回りまわって依頼のあった仕事でした。見るからに手間のかかる雨漏り修理。みんなが触りたくないのも分かります。ウチは面倒がらずにやりますよ♪...