壁面瓦積み☆完成
今日は正午より瓦組合の理事会があったので身動きが取れず・・・ その他の時間はもっぱら打ち合わせと見積りに費やしました。 現場ネタがな...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
            今日は正午より瓦組合の理事会があったので身動きが取れず・・・ その他の時間はもっぱら打ち合わせと見積りに費やしました。 現場ネタがな...
            以前修理でお世話になったことのあるお客様より連絡が。 『屋根の上でスゴイ音がしたんやけど見てくれへんかー?』 こちらはお婆さんの一...
            家に中庭があると各所に陽射しが入り部屋が明るい☀ フムフム。。。想像できますね。 雨漏りしなければ尚サイコー! て...
            『破風板が二階から落ちてきたー!』 という緊急SOS。 たまたま近くの現場にいたので即対応いたしましたが・・・ 何ともキツイ屋根勾配...
            現場確認で三豊市内のお宅へお邪魔してきました。 現在 外構工事中。 リズミカルな曲線が描かれています。植栽がどうなるのか気になりと...
            新築平屋の和風住宅・・・今日で完成しました。 (ラストの追い込み中) のし積みを行わない棟施工。 〝面戸瓦〟の天端を揃える作...
            塀の上の瓦工事・・・続きです。 巴からの見え代は30ミリ。 垂れを全面に落としこむやり方もありますが今回は上に乗せました。下地の勾配...
            新築現場に〝門〟現る! 久しぶりの門施工。 目が近いので程良い緊張感があるこんな仕事・・・足袋人は好きです♡ 淡路産の小瓦(一...
            朝から思惑外れる大雨でした。 くじけそうになるところですが。。。 今は室内の現場があります↗ 皆で〝モーニングうどん〟...
            体調絶不調の中 本日も気力の新しい現場入り。 段取りからスタートして14:00過ぎから瓦揚げ開始。 こんな感じで 裏面がデカイ屋根...
            おう吐下痢に苦しみつつも一日の休養で現場に復帰。出張やら雨でずれこんでしまった工程を元に戻そうと現在必死になってます。 今日は新築現場...
            本日は雨天でしたが日にち指定の点検依頼物件に延期することなく行って来ました。 幸いにもその時には雨もあがってましたし↗ ...
            屋根葺き替え現場です。 色々と考えて頂いた結果 降り棟は付けないということになりましたので普通に地葺きを葺きあげました。 (妻側よ...
            今朝は大霜でのスタート。 (屋根葺き替え中) 陽の当たるいいポジションはこんな日の為のキープ。 ちょっと頭を使って現場をスムーズ...