
秋晴れの中・・・
本日。。。絶好の〝瓦剥ぎ〟日和☀☀ 雨漏り跡がかなり広範囲で確認できました。 この現場はOB様宅。 ...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
本日。。。絶好の〝瓦剥ぎ〟日和☀☀ 雨漏り跡がかなり広範囲で確認できました。 この現場はOB様宅。 ...
土塀下地のコンクリートができたと連絡があったので今日からお寺の本葺き工事を再開しました。 まずは 下地の木工事から。 いきなり左官...
新築屋根工事・瓦葺き替え工事と共に並行してずっとやっている雨漏り修理工事。 (雨漏り跡です) この現場でいうと・・・ 谷の入れ替...
昨夜は久しぶりに夜の繁華街へ。仕事絡みで行くことは度々ありますが珍しくプライベートでした。 ( ̄▽ ̄)=3 プハァー 20年ぶりに...
パッとしないお天気の中・・・ 少々の雨が降っても仕事(瓦揚げ)のできる現場に行って来ました。 (某八幡神社様) 昼から瓦組合の理...
今日の現場にて。 何やら気配を感じるその方向へ視線を向けると・・・ |エ)・)⊃ジー NOーーー;;;;; ~> ̄ )~~~~...
約一カ月前から取りかかっております土塀の本葺き工事ですが・・・ ほぼカタチになりました。 (ひたすら加工仕事) 施工に伸び代のな...
先日のこと。。。 『突然やけど棟があがったので屋根工事よろしく~』 と取引先常務様より電話がありました。 いつもなら早めに早めに教え...
この3連休・・・各地で秋祭りの真っ只中。次の週末のところも多いみたいですね。 こちらでも 出番待ち。 工事時期をお祭り時期にあえ...
屋根葺き替え工事が完成しました。 壁張り少々と樋をかければ完工となります。 終わった写真では事も無げに仕上がってますがそこに到達...
昨日上棟した某所・神社へ納まりの確認に行って来ました。 こちらの棟梁とは以前から面識はありましたが直接取引するのはこの現場が初めて...
雨中戦! とは いきません↘↘ 棟積みはやはり無理ですね。 少しずつ カタチになりつつあります。 ...
足袋人3号がコツコツやってた現場を今日からみんなで追い込みにかかりました。 2階隅棟の納まり。 手前側の既存屋根も葺き替え時期では...
某養鶏場さんに仕事で行ってきました。 こちらは 見張り番犬?! 気配を察するとガオ~っと!!! 来るんかいな?! 見て見ぬふりをし...