
メリークリスマス♪
今日はクリスマスですね。 世間は賑わう中 足袋人は支払日のため昼過ぎまで事務所番でした。 どうせ事務所でいるなら・・・ということで積算ソ...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
今日はクリスマスですね。 世間は賑わう中 足袋人は支払日のため昼過ぎまで事務所番でした。 どうせ事務所でいるなら・・・ということで積算ソ...
この時期は足袋人だけでなく職人衆もそれぞれ自治会等の忘年会で夜間出かけることが多くなります。そんな今日この頃・・・二日酔いでダウン気味の足袋...
(19日の一言) 喜びは共にわかちあい 困ったときには無償の愛で助け合う。 親兄弟・女房・子供達・・・それ以外にも家族はいます。 ...
今行ってる現場の周りは見所がたくさんあります。 (格好いい!) 分かりますか? 現在一般的に使用されている桟瓦とは山が反対に...
今日はお寺の現場に行ってきました。ここは他の屋根屋さんからの依頼物件です。 ありがたやー ありがたやー。 実は事前にこの現場...
(16日の一言) 大変とは・・・大きく変われるタイミング。決して逃してはならない。 でも・・・ 大変な時はやっぱり焦りま...
足袋人・・・自分にハッパをかけております。 ついつい後回しにしてしまうことが何かにつけて多く いつも直前になってバタバタしております。 ...
現在現場で苦戦をしておりまして・・・何がって・・・ (ガタガタなのです) あかーん! やり直しじゃー!! というわけで...
まずは先日完成した現場から。 (大きい切妻屋根) 紐袖・のし3段で海津鬼使用ってローコスト住宅じゃあるまいし・・・こん...
修理依頼の現場です。 隅面戸瓦の落下。築10年余りとのこと。 これは施工不良ですね。いくら讃岐地方は面戸瓦を出し気味にすると...
寒い日は早めに仕事を終わらせます。無理は禁物。 今から会議に出席です。
今晩は足袋人にとって今週唯一のオフ。貴重な夜なのです。 昨晩も自称・甍屋の非常勤取締役とともに打ち合わせを兼ねて飲み屋さんへ。 目が...
今年も頂いたボジョレーヌーボー。せっかくなのでみんなで山分け。 昨夜の鍋パーティーの場へ持って行ってきました。 (高級牛肉使用のす...
早いですね・・・一年って。 今日から師走。 日々慌しく動き回っております。 この時期になると取引先から沢山の来年のカレンダーを頂き...