
観音寺市内の瓦葺き替え現場&大阪でお風呂3時間コース
こちらは観音寺市内の瓦葺き替え現場です 今日で屋根剥ぎ3日目 二階部分が無事に終わりました このお宅は室内も含めた大型の改修につき...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
こちらは観音寺市内の瓦葺き替え現場です 今日で屋根剥ぎ3日目 二階部分が無事に終わりました このお宅は室内も含めた大型の改修につき...
本日より新たな現場を着工しました 観音寺市内の瓦葺き替え依頼現場です 趣ある日本家屋 今回の改修工事で大きく変身する予定です ・・・...
こちらは三豊市詫間町内の雨漏り点検依頼現場です 数年前に一度 そして今年になり再度の雨漏りがあったそうです 屋根に登って確認 が・・...
こちらは三豊市高瀬町内の室内リフォーム現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ 8畳間の和室の改修に取り掛かっております 床の土台...
こちらは三豊市三野町内のトイレ改修依頼現場です 当時の生活習慣からか既存のトイレは和式水洗に小便器付き 床と壁の下部はタイル貼り 昭和...
こちらは三豊市詫間町内の雨漏り修繕依頼現場です 二階建てのお宅の一階屋根での雨漏りです 葺き土(ふきつち)が流れているのを一撃命中 ...
こちらは三豊市高瀬町内の瓦葺き替え現場の別工事部門・室内の改修工事となります 色々ある工事の中からまず手を付けたのは8畳間の和室 畳の...
こちらは三豊市高瀬町内の瓦葺き替え現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ 順調に工事を進行中ですが地上から見る眺めも俄然良くなりま...
こちらは三豊市高瀬町内の屋根修繕依頼現場です ここ讃岐において昭和時代に流行した八ツ尾(やつお)と呼ばれる屋根づくりの家 上屋根は入...
こちらは善通寺市内の新築現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ はい 蔵の現場です 一旦は完成記事を出していたものの… 庇(...
こちらは三豊市高瀬町内の瓦葺き替え現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ 雨漏りにより多少雨水が廻っていた今回の屋根下地 交換するほ...
こちらは三豊市詫間町内のメンテナンス依頼現場です 実は… 先日塗装工事が終わったばかりのお宅です その時の記事はこちらより→☆☆☆...
こちらは三豊市詫間町内の雨漏り修繕依頼現場です 既存屋根の状態はコーキングで固められた状態 一番困る分です これで雨漏りが止まることは...
こちらは昨日から着工している三豊市高瀬町内の瓦葺き替え現場です 周囲が『山』 イノシシもしょっちゅう遊びに来るそうです 上屋根は元々茅...