
12月の顔
(9日はこの言葉) 讃岐地方は生憎の天気で本物の陽射しが当たった時間はごくわずかでした。 太陽とまでは言いませんが黄金色に輝くある...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
(9日はこの言葉) 讃岐地方は生憎の天気で本物の陽射しが当たった時間はごくわずかでした。 太陽とまでは言いませんが黄金色に輝くある...
昨夜も遅くまで会合に出席。 一年間この会に貢献した仲間たちをお祝いし また年齢制限が設けられているため去るものを祝う式典でもあった。 ...
さて日付が替わりそうな時間になってようやく戻ってきました。 間に合わず仕事帰りに直接行った忘年会。ようやく終了です。 (THE・加...
今年も頂いたボジョレーヌーボー。せっかくなのでみんなで山分け。 昨夜の鍋パーティーの場へ持って行ってきました。 (高級牛肉使用のす...
現場の確認をかねて高松に足を運んできました。 甍屋事務所より3分のところに高速道路のI.Cができたので交通の便も随分よくなり移動も苦になり...
師走が近づいてくると皆バタバタと忙しくなります。 できれば早いうちに・・・と取引先の忘年会がありお呼ばれで行って来ました。 12月の...
食欲の秋!やたらと腹が減る今日この頃。 夜食を食べるのが日課となっている。 (たこ焼きにチャレンジ) これがなかなか面白い。...
旧家の葺き替え工事である。 下屋の葺き替え工事の前に2階のトタン屋根を新調。 ・・・おかしいと思うのだが・・・。 ...
塩江町にあるここペンションTOMATO。 芸能人の東幹久が来てたということを聞きつけ行って来ました。そういやこの間は江口洋介が...
今日は谷の入れ替えに行ってきました。 またもや銅板からの雨漏りでした。 面倒だけど壁のプリントを一度取り外し谷を入れ直します...
本日完成しました。 (スモールサイズ) こういう増築屋根の場合は既存の屋根に合わせた鬼瓦・棟積みの選択が無難です。変に色気を出...
今日は午前中は西の方でいましたが午後からは東へ。 またまた長距離ドライバーと化してきました。 夕方帰り道に国分寺町にある洋菓子屋さんへち...
自営業者の寄り合いに行ってきました。 みんなかなり熱い男ばかりで暑苦しかったですが楽しい宴でした。 (これ知ってますか?) カメ...
取引先の歓送迎会に呼ばれて行って来ました。 ここの会社は一業種一社の体制で業務を行なっており瓦葺き工事は足袋人がするようになっ...