足袋人レター by 甍屋

香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります

フォローする

  • 現場日記
  • イベント
  • 新作瓦
  • 古瓦
  • 足袋人の仲間
  • 本日の一品
  • その他

仲多度郡多度津町内で処分のお仕事~古い瓦にも価値はある~湿地帯は動物園のような恐怖~安定の讃岐うどん

2024/12/17 現場日記, 古瓦, 本日の一品

こちらは仲多度郡多度津町内の古瓦処分依頼現場です 『納屋の外壁を張り替えたい』 主工事はソコなんですが… 施工の際に邪魔になるのが...

記事を読む

仲多度郡多度津町内で瓦葺き替え~庇貼替・樋交換~足場を組み替えて瓦剥ぎ~イカはお好きですか

2024/12/16 現場日記, 本日の一品

こちらは仲多度郡多度津町内の瓦葺き替え現場です 前回の記事は右の☆マークをクリック→(☆☆☆) 瓦が新しくなり外壁塗装も仕上がると見違え...

記事を読む

観音寺市内で雨漏り修理~簡易メンテナンスで延命~愛犬のバースデー会

2024/12/14 現場日記, イベント, 足袋人の仲間, 本日の一品

こちらは観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です 実は初見の時に他社さんが訪問してました 俗に言う相見積もり現場 まぁ お客様のお気持ち...

記事を読む

さぬき市内で新築現場~瓦葺き完成~病は気から~メニューを見せてもらえないご飯屋さん

2024/12/13 現場日記, 本日の一品

朝イチに病院へ行った後… 昨日に引き続き さぬき市内の新築現場へ 『これ飲んで頑張ります』 血痰が出たりしていましたが年内の工事予定は...

記事を読む

さぬき市で新築現場の瓦工事着工~朝からトラップにはまってしまう病人~予定通りは進まない~讃岐うどんで肉体消毒

2024/12/12 現場日記, 本日の一品

今日は遥か彼方の新築現場・香川県さぬき市へ行ってきました 前回現場に呼ばれたのにスカタンを食らったところです その時の記事は右の...

記事を読む

善通寺市内で雨漏り修理~銅製谷の穴あき注意・谷の出口はもっと注意~高松市内にて食事会~器への拘りが素晴らしい

2024/12/11 現場日記, 本日の一品

こちらは善通寺市内の雨漏り修繕依頼現場です 室内で計測しましたが… 写真の黄色囲い部分付近を修理すれば直りそうな感じでした 目視ではっ...

記事を読む

仲多度郡多度津町内で屋根修理~敵はイタチ~できれば会いたくない~高瀬町でも雨漏り修理~チーズ美味し

2024/12/10 現場日記, 古瓦, 本日の一品

こちらは仲多度郡多度津町内の屋根修繕依頼現場です過去に何度か業務依頼をいただいているOB様宅となりますが… 屋根裏にイタチが出没らしく…入...

記事を読む

仲多度郡多度津町内で瓦葺き替え~瓦工事→塗装工事→樋工事と着々~呉服屋さんで身の毛がよだつ買い物

2024/12/9 現場日記, イベント, 本日の一品

こちらは仲多度郡多度津町内の瓦葺き替え現場です 前回の記事は右の☆マークをクリック→(☆☆☆) 少々期間が空きましたが… 二階屋根...

記事を読む

仲多度郡多度津町内で屋根修理~谷入替工事&瓦の留め付け工事~遥か彼方への現場の旅

2024/12/7 現場日記

こちらは仲多度郡多度津町内の屋根修繕依頼現場です お客様:『谷の上に土が流れてくるんよ』 足袋人:『そもそも谷板金の上に土を置くのが間違...

記事を読む

三豊市三野町内で屋根修理~谷の入替工事~懐かしのカフェに行ってきたおじさん

2024/12/6 現場日記, 本日の一品

こちらは当社の地元・三豊市三野町内の屋根修繕依頼現場です 銅製の谷入替でした いぶし瓦屋根と釉薬瓦屋根との間の本谷(ほんだに) 釉薬瓦...

記事を読む

三豊市詫間町内で屋根修理~時間をかけてようやく終了~娘カップルに食事に誘われた夜

2024/12/5 現場日記, イベント, 本日の一品

こちらは三豊市詫間町内の屋根修繕依頼です 前回の記事は右の☆マークをクリック→(☆☆☆) 上屋根終了後は下屋根へ移動 落下防止・飛散防...

記事を読む

観音寺市内で新築屋根工事~陶器平板瓦で完成~今日から来た救世主・タイガー1号

2024/12/4 現場日記, その他

こちらは観音寺市内の新築現場です 二階建ての二階屋根が瓦葺き 一階屋根は板金葺きというMIX屋根となります 当社の担当は二階のみの施工...

記事を読む

三豊市詫間町内で屋根修理~崩壊した屋根を簡単に直す~禁断症状でたのでカレー曜日

2024/12/3 現場日記

こちらは三豊市詫間町内の屋根修繕依頼です 前回の記事は右の☆マークをクリック→(☆☆☆) 二階の隅木が落下したお宅の続編です 道路沿い...

記事を読む

5年ぶりのお客様感謝祭~お祭り騒ぎな一日でした

2024/12/2 イベント, 本日の一品

先週の土曜日は早朝より取引先様のお客様感謝祭に参加してきました 前日には午後から豪雨あり雹ありの大荒れ天気に見舞われた香川県でした...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • Next
  • Last

プロフィール

- 足袋人(たびびと) -
地下足袋をこよなく愛する瓦葺き職人・・・通称・足袋人。讃岐の屋根に〝瓦〟という名の華を咲かすことを職業とする。スタッフの〝足袋人’s〟と共に技能向上を目指し日々切磋琢磨しています。屋根瓦への拘りとともに時には瓦をアートととらえインテリア・オブジェとしての境地も切り拓く。 毎日の出来事を気楽に綴ります。

カテゴリー

  • 現場日記 (3,952)
  • イベント (509)
  • 新作瓦 (211)
  • 古瓦 (211)
  • 足袋人の仲間 (218)
  • 本日の一品 (847)
  • その他 (637)

アーカイブ

最新記事

丸亀市内で屋根修理~塗装工事の次は波板の貼替~外仕事対応します~人気店に行ってきた
2025/7/4 金曜日
仲多度郡多度津町内で屋根修理~谷からの雨漏りでした~暑い時には辛いモノ
2025/7/3 木曜日
三豊市内で屋根修理~瓦の差し替え&漆喰補修工事~今年初のアレを食べてきた
2025/7/2 水曜日

Facebook

Facebook page

リンク

  • ㈱甍屋HP
  • ㈱甍屋フェイスブックページ
  • 甍屋ホームページ
© 足袋人レター by 甍屋.
  • 現場日記
  • イベント
  • 新作瓦
  • 古瓦
  • 足袋人の仲間
  • 本日の一品
  • その他