
安全第一が基本だと思います
待ってください!とは伝えてはいたものの・・・ 個人的に絶対断る事のできないルートを使って再依頼 なかなか先方様もやりますね~(笑) バ...
待ってください!とは伝えてはいたものの・・・ 個人的に絶対断る事のできないルートを使って再依頼 なかなか先方様もやりますね~(笑) バ...
築20年くらいでしょうか 個人の大工さんが建てた平屋の和風住宅 建てた当初より雨漏りが二度も発生 勿論屋根施工業者が弁償すべき範囲...
どうしても台風被害の話題ばかりになってしまいますが・・・ レギュラーの仕事も予定通りに進行中 【屋根葺き替え現場】 足袋人の自...
本日レギュラーの修繕現場とイレギュラーで入って来た修繕現場とを合わせて一気に6軒が完工しました 色んな内容で盛りだくさんです ...
昨日は朝から晩までかかって今後の新築現場と共に台風被害の修繕見積に明け暮れてました 一日で18件も見積書を作成したのは始めてですね 集中...
今日も7:00から19:00までの現場調査でした ロスがないようなコースだと一日に10軒以上は回れます 自身で気になるのが・・・ 未だ...
相変わらず台風被害の現場調査が続いておりますがこれは一人で出来る範ちゅうで留めております 現場の方は基本的にはレギュラーの仕事を中心に...
昨日から鳴り止まない修繕依頼の電話 フル充電で朝を迎えたはずの携帯電話も夕方には電池切れ こんなことは初体験です 既に依頼数は50件近...
恐れていた台風 今回はまともに直撃してしまいました 地元にある高瀬川も決壊寸前 決壊すれば当社事務所も完全に浸水してしまいます 住ん...
どうやら今回の台風は上陸するような気配です 職業上 そんな予想も事前にしておく必要があり・・・ 出来うる対策をとり・・・ 終わりそ...
昨日の夜の事 『雨が降るまでにどうしても直さないかん現場があるんやけど・・・』 段取りは既に組んでいるし通常であれば無理な話なんです...
今年の6月に現調をして御見積を入れていた現場です 観音寺市内の団地内にあります 何度も何度も塗装を繰り返し・・・ 隙...
朝から警報が出るほどの大雨に見舞われた香川県 毎年のことですが梅雨時期と台風シーズンは軽めに工事予定を組んでおかないと対応できなる事は承知...
先週着工した観音寺市内の現場です 平屋の切妻屋根が連続する形状です 屋根全体の半分ほどだけ雨漏りをしていたそうですがご提案をして...