
足袋人inホノルル 4
寒さがぶり返した本日。一度はしまいこんでしまったタイツをもう一度出すべきか悩んでしまいます。 さて。。。 Hawaiiの...
寒さがぶり返した本日。一度はしまいこんでしまったタイツをもう一度出すべきか悩んでしまいます。 さて。。。 Hawaiiの...
Hawaiiと言えば【海】も外せません。 色々と回りました。 海の守り神‘ウミガメ様’発見!! ...
Hawaiiでの滞在期間中に楽しみにしていた一つが食事です。 確実に抑えておこうと思っていたのはパンケーキ☆ 写...
休暇の続編ですが。。。 韓国・ソウルよりまた飛行機で移動。空路8時間ほどかけてハワイ・ホノルルへ到着。 ...
しばし休養をいただきましてネタ探しの旅へ行ってきました。 忙しい時期に申し訳ないと思いつつ足袋人’Sに任せていざ出陣! ...
簡略掛瓦の納まりです。 中央で絞りを効かして拝みを外に放り出す。屋根を開かすとも言いますが瓦施工では基本的な部分です。 ...
讃岐でも【桜】の開花宣言がでましたが途端の雨空。散らなければイイですがね~。 現場の段取りに終始する一日でした。 ...
瓦葺き替え工事が終了しました。 屋根面積で300㎡を超えるBIGな物件でした。途中何度となく襲われた悪天候に加...
雨漏り点検依頼があり訪問。 ここ最近の大雪と地震によって状況が悪化したようです。 幾度となく修理を繰り返...
現在工事中の現場でのひとコマです。 見事な手仕事です。 瓦の役物にもあるような【縁起物】を素晴らしい鏝さばきで描い...
ちょい【エコ】してきました。 数年前に太陽光発電工事を行った現場。この度二階屋根に2KW増やすことになり再度お世話になって...
こちらは県内某所です。 足袋人も生まれて初めて訪れたエリアです。狭い香川県ですがまだまだ行った事のない地域はたくさ...
小雨舞う本日・・・日にち指定の修繕現場へ。それは思わぬ【恐怖】との戦いでありました。余裕がなかったので施工後の安堵の写真でもどうぞ♪...
現在工事中の【瓦葺き替え現場】です。 上屋の棟積みが終了。下屋の瓦撤去&木工事も終わりまして現在は下屋・地葺きに入って...