
瓦の出番キター!
取引先様の【住宅完成見学会】です。 春を感じる絶好の天候に恵まれました。 玄関脇の壁上には特注8寸丸を乗せて。。。 ...
取引先様の【住宅完成見学会】です。 春を感じる絶好の天候に恵まれました。 玄関脇の壁上には特注8寸丸を乗せて。。。 ...
全ての用事を断ってこの日ばかりはと・・・足袋人’S長男の中学校卒業式に行って来ました。 色々な想いが合い重なって肝心の写真がピ...
天気予報通り朝からの雨空。昼前にはバケツをひっくり返した程の土砂降り。まーまー。。。本当によく降る雨です。電話対応で過ごす日が最近多...
工期のある 新築&葺き替え工事に集中していると見る見る間に増えてしまった修繕仕事。決して疎かにはできない重要業務。合間をみて片っ端か...
【板金加工マニュアル】 現場で残っていたここの仕舞い。悪戦苦闘した足袋人でした。コレを一枚の板金で折るのは本当に難しい。瓦...
桟瓦葺き終了。 只今同時進行の現場を掛け持ちしすぎてアッチ行きコッチ行き。どこも進捗状況悪し。全ては悪天候を読みきれな...
屋根工事でお世話になった現場の【完成見学会】を今日明日の二日間・開催中。 足袋人も業社会の副会長をやってい...
久しぶりに霜がおりた朝一番。 薄っすら白くなってる部分は要注意です。 (八谷箇所出口) このように軒先...
神社の地葺きに入りました。 着工後に急遽『空葺き』から『馴染み土葺き』に変更。最近では珍しくなった『馴染み土葺き』工...
今日も雨でした。もういりません。仕事になりません。 本当に・・・迷惑ですから!(笑) 次の日曜日に【瓦屋根工事技士】試験が...
年に何度か訪れる 怒涛の現場ラッシュに。 今日も新しい新築現場に一人旅。 流行?の切妻屋根ですがココは下屋付き。...
ルーフィングのみの状態だった現場を今日からスタート。先月続いた悪天候の影響で現場がごった返していますが待ってもらえる現場もあって随分...
当初瓦工事でご依頼いただいた現場のおまけ工事。 (ビフォー) (アウター) 壁が剥がれ落ちて数年経過し...
今日から3月突入。気持ちを新たに今月も安全第一で!! さて此方。。。 2月半ばより着工している新しい【瓦葺き替え現場】です。...