
夕日に映える瓦職人シルエット
お客様より当社が施工に入った時の写真をいただきました【夕日映えな瓦職人】 そんなタイトルでもつきそうなシルエットです 煙突を見ても分かる...
お客様より当社が施工に入った時の写真をいただきました【夕日映えな瓦職人】 そんなタイトルでもつきそうなシルエットです 煙突を見ても分かる...
これで何度目でしょうかねぇ??? 今年に入って2度目は確か 通算でたぶん… 4度目か5度目の登板となる当社地元の三豊市三野町内の屋...
こちらは仲多度郡多度津町内の雨漏り修繕依頼現場です 数年前に面戸漆喰の全面塗り替えでお世話になったことのあるOB様宅でして今回が二度目の登...
こちらは坂出市内の雨漏り修繕依頼現場です 瓦屋根と板金屋根が混在する平屋住宅となります 手前の瓦屋根切妻部分は過去に雨漏りをしたことがあ...
こちらは先日行ってきた岡山県倉敷市児島の屋根修繕依頼現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ お客様は現在横浜市在住の為 業務依頼や...
こちらは先日工事にお伺いした観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です 屋根と屋根のあいだの谷間に作られた陸谷(ろくだに) 増築したお宅などでよ...
香川県に用事があり帰省をしていた長男と久しぶりに食事に行って来ました ライトの中に何かいますね。。。 はい カニでした 彼のリクエ...
昨夜も会食でした 場所は丸亀市内の創作料理店 お初のお店でして。。。 非常に落ち着いた雰囲気の店内でした 普段全く通らない道筋に...
こちらは三豊市豊中町内の雨漏り点検依頼現場です 野地板についた雨染みが凄まじく広がっています 建物の外側なので室内に雨が落ちてくるわけも...
こちらは観音寺市内の樋交換依頼現場です 排水位置となる元々の雨水桝が一ヶ所のみ でしたので。。。 こちら側から10m そして...
天気予報通り雨の一日でした その分 日曜日に現場を稼働していたので今日は現場スタッフは中休みとなり一人出勤day 外仕事にありがちな一日...
こちらは善通寺市内の洗濯物干しデッキの改修依頼現場です ↓↓↓ まずは既存より まだ使えそうにも見える物干し場...
こちらは観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です 入母屋屋根(いりもややね)の場合によくあるパターンの雨漏りかと思っていましたが今回はその部分(...
一般の方々がついついやってしまっている瓦へのダメなコーキング打ち ↓↓↓ いくら雨漏りをしているからっ...