
お別れをしてきました
親族に不幸があり更新が止まってしまいました 先週 義父が天国に旅立ちました 今年の3月に自宅で倒れドクターヘリで運ばれ...
親族に不幸があり更新が止まってしまいました 先週 義父が天国に旅立ちました 今年の3月に自宅で倒れドクターヘリで運ばれ...
こちらは出先での一コマ 見落としませんよ 氷のマーク ランチは満席ということでしたので… かき氷をいただくことに 【ほう...
お久しぶりの【足袋人レター】です 大型連休を満喫できた方もさぞ多かったことかと存じます 当社スタッフは5連休 足袋人は金曜...
本日8月12日 大型連休に入っている企業様もさぞ多いことかと思います 当社はというと… 現場スタッフ次第という感じです ...
こちらは仲多度郡多度津町内の雨漏り修繕依頼現場です 既存瓦の状態は… 割れた箇所が数ヶ所あり この中のどこかから漏っているのは間違...
こちらは三豊市内の屋根修繕依頼現場です 落下寸前だった鬼瓦の留め付け修理です 『予算をあまりかけたくない』 『見た目は気にしない』 ...
本日8月6日 そう 広島に原爆が落とされた日です 世界平和を祈念するとともに犠牲者を追悼する日でもあります ・・・・・・・・・・...
こちらは三豊市内の雨漏り修繕依頼現場です 過去に当社で仕事をしたことあるそうですが… なぜか今回に限り全く記憶なし 名前や顔を忘れても...
こちらは坂出市内の雨漏り修繕依頼現場です 既存屋根材はセメント瓦 雨漏りしている屋根が二階屋根の片面のみだったため… 瓦葺き替え工事...
こちらは三豊市内の屋根修繕依頼現場です 銅製の谷をステンレス製の谷に交換する工事でした 入母屋(いりもや)屋根の破風尻(はふじり...
こちらは香川県内某所の屋根修繕依頼現場です 留め付けの仕方が悪いと飛散しやすいのが右袖瓦 今回はその修理となります 現状は若干の浮き...
こちらは観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です 軒桁(のきげた)部分に雨染みが見えますが… 室内でもポタポタと雨音が聞こえるそうです その...
ここのところ行事が重なり【足袋人レター】も休みがち 今日は4日ぶりですかね サボっているわけではなく時間が足りていないだけ 夏...
こちらは三豊市豊中町内の屋根修繕依頼現場です 築年数が経過し留め付け不良箇所のズレ下がりが目立っていた屋根 瓦の落下防止措置のご依頼で...