夏よ来い

今日は朝から大工さん。

dsc03788.JPGdsc03786.JPG

・・・ってこれは流石に無理か・・・(^^); 
こちらはお寺の門です。ブルーシートで借り屋根作り天井を被ってるんで中はムンムンしてます。対角に大型扇風機を設置しフル稼働してました。ここで最終の打ち合わせに。箕甲の落ち・瓦座の高さ等を考慮し野地の弛みを出します。電話で伝えてあったのですが不安になり確認に行って来ました。一番重要なところなんですがこれができていない現場も多々あります。手伝いで葺きに行った現場はいつも泣かされています。いい屋根を作るには土台が大切なのです。

dsc03792.JPG

野地はほぼ直になってしまいました。理由はなぜか?説明するまでもなくもうお分かりですね?
え?わからん?
説明が長くなるのでやめときます(^^ゞ 
その後は現在工事中の屋根葺き替え現場へ。

dsc03796.JPGdsc03797.JPG

いたる所で雨漏りのシミがあります。全体的にはしっかりしているので部分補修をしているところです。明日からの天気予報がすぐれないのでバタバタとやってしまいルーフィングまでは完了。本格的に屋根葺きに入るのは来週からになるでしょう。

先ほど同業の仲間から聞きましたがどうやら梅雨明けは8月に入ってからだとか。盆までにと依頼を請けている現場を全部こなすのは到底無理になってきましたがこれも自然相手の仕事ゆえ。毎日怒られながら前向いてボチボチやります。

昼間に発見!
最近見かける【セミ】ってどうも【クマゼミ】ばかりでしたが久しぶりに【アブラゼミ】と遭遇。以前はどこにでもいたような気がしますがえらく懐かしい姿に映りました。

dsc03802.JPG 

シェアする

フォローする

コメント

  1. 足袋人さん
    がんばってますね~
    野地作り言っていただければ、さすらいの絵描きとしては、大好きなので作りに行きましたよ。釘袋持参で!
    もれなく原寸図付き!!
    勾配緩くて瓦の納まり大変そうですね。
    途中経過、仕上がりのUpを待っております。

  2. さすらいの絵描きさん。お疲れ様です。
    次回相談します^^v
    新築でない場合は直すのも一苦労です。
    そういやさすらいの絵描きさんと一緒に現場したことないですね。神戸?では管理職と兵隊でしたし^^;