簡単そうに見えますが

昨夜は雪が降ったみたいですね。
朝は屋根の上も白ーく薄っすらと残ってました。
現場の方はやっと一軒。。。
110304blog-2011-03-04-12-13-13.JPG110304blog-2011-03-04-12-03-10.JPG 
鬼瓦のつかない現場が本日完成。
簡単そうに見えて一筋縄にはいきませんでした。
110304blog-2011-03-04-12-09-53.JPG 
仮並べ状態では高さが全く出ません↘↘
問題はこの面戸瓦にあるのですが;
結局 面戸瓦と7寸素丸瓦を全数加工するはめになってしまいました。
結論!
のし瓦を2・3段積みあげるのとさほどスピードは変わらない!
( ̄Λ ̄)ゞ んむっ
この近所には次の現場があります。
そろそろうちの出番です。
110304blog-2011-03-04-10-03-58.JPG こんな母屋の・・・
離れです。110304blog-2011-03-04-9-58-51.JPG
母屋のような豪華仕様とは全然違うすっきりした仕様になっていますが;
どばーっ (┬┬_┬┬)
ドンマイ↗ ドンマイ↗
若夫婦さんが住まわれるみたいですが和風にして頂けただけヨシッ!です。
この近辺も趣ある景観が溢れんばかりに連なっています。
110304blog-2011-03-04-10-06-13.JPG 何かと。。。
〝目の保養〟になりますね。
<おまけ>
現在同業4社から応援要請がかかっています。どことも稀にみる現場ラッシュ!重なる時は皆同じです。こういう時に安易に一軒限定で手伝おうか?って言ってしまうと途轍もなく大きい現場を頼まれたりしますので要注意です。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
うちはうちのペースでボチボチと☆

シェアする

フォローする

コメント

  1. 以前の記事で、メンド瓦+7寸素丸の写真を見て、
    どのように納めるのかなぁ?って、興味しんしんでした。
    私だったら、メンド中に入れて、逃げちゃおっかなぁ?っとか?
    んだけろ、素丸だしなぁ??玉口が邪魔だし・・?
    しっかし、まぁ、綺麗に納めましたねぇ!脱帽です。。(笑)
    かなり、手間かかりましたでしょ?((*´∀`))ウキャキャ

  2. お洒落な屋根さん。

    当初普通に中で納めようと考えていましたが・・・
    おっしゃる通り!玉口が邪魔でして;

    これに決めました。

    素丸は漆喰で高さ調整しながら何気に結構すかしています。

    食べていく為にはいろんな要求も飲まないといけませんね(笑)