善通寺内で屋根修理~壁際からの雨漏りでした~周辺のご協力で安全第一作業

こちらは善通寺市内の雨漏り修繕依頼現場です

前面が道路でその道路沿いのお宅
タワー(荷揚げ機)を掛けれない立地だなぁと思っていましたが…

お隣様と交渉の上 スペースを確保
助かりました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

屋根上も極狭につき…
ミチ板を掛けて材料置きスペースもバッチリ

作業に入るまでの段取りで施工能率も向上するのでした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二階屋根と一階屋根との境である壁際を今回直していきます
相当昔の施工につき…
壁際にこれといった処理もなく雨の吹きぶりに耐えられず雨漏りをしたとの解釈です

下葺材を貼り捨て水切を取り付け
納まり上 陸棟の解体も部分的に
雨水処理ができればあとは既存瓦を葺き戻していきます

新たにノシ水切と壁プリントを貼り替えまして…
こちらのお宅の雨漏り修理も無事に完成です

暑い日が続く中 一軒一軒確実に現場が終わっています

ではでは。。。

シェアする

フォローする