観音寺市内で屋根修理~谷からの雨漏りでした~さすがに覚えた顔と名前

こちらは観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です
短めの八谷(はちだに)が一ヶ所と…
同じような八谷がもう一ヶ所
写真奥に見える本谷(ほんだに)を銅製からステンレス製に入れ替えて欲しいとのことでした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

片っ端から解体を開始
谷板を交換

そして…
無事に完成です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のお客様は過去に一度だけ現場が一緒になったことのある大工さんのご自宅

その一度も紹介で行った現場につき記憶も曖昧
携帯電話の電話帳登録に残っていたものの顔と名前が一致しない方でした

年に一度は電話帳の整理をする足袋人ですが…
よく名前を残していたものです

電話をいただいた時に…

大工さん:『甍屋さん 久しぶり』
足袋人 :『その節はどうも』

大工さん:『覚えてくれとる?』
足袋人 :『はぁ 何となくですが;;』

そんな希薄な関係性でも仕事依頼があるのはありがたいことです

ちなみに…
この現場のお陰でもう完全に名前と顔は覚えましたので

ではでは。。。

シェアする

フォローする