休日の過ごし方~とんかつ屋からの寿司屋からのカラオケバトル

本日は4月最終日
世間ではG,Wに突入している企業様も既に多くあると思います

そんな中でも学校は普通にあるようで…
朝から元気いっぱいに登校する小学生を見ながらこっちも頑張らないとと思ってしまいました

昨日は『昭和の日』ということで祭日

昭和天皇の誕生日な訳ですが…
昭和時代の人たちは基本的に働きすぎな人が多く平成・令和時代にいかに順応していくかがこの先の課題であることは言うまでもありません

週休二日・祭日休みが当たり前な時代

建設業界の人手不足はこの辺りの改善がない限りまぁ難しいでしょうね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

若い時代に働き過ぎた経験を今更ながら反省し…
少しでも時間を作っては子供たち夫婦との時間共有をしています

こっちは長女夫婦との晩餐
近所のとんかつ屋さんにて 長女がここのシュウマイが大好きで子供の頃からたまに連れて行っていたお店です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こっちは長男夫婦との晩餐 
夫婦ともに好き嫌いがなく何でも食べてくれる二人を誘う時は一応確認を取ってからお店を決めています

『肉?海鮮?中華?イタリアン?何の気分?!』

リクエストに応えるのが父であり義父である自身の仕事と分かっています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長男 :『まだ早いしカラオケでも行くな』
足袋人:『ホンマにか 行きたいなら付き合うで』
義娘 :『お義父さんも遠慮なく熱唱してください』
足袋人:『んな アホなww』

鬱陶しくならない距離感を保ちつつこっちが遊んでもらっているのでした

皆様もお休みを満喫してくださいませ
急ぎの雨漏り修理仕事があるので当社は仕事ですが…;;

ではでは。。。

シェアする

フォローする