
温故知新に触れた今日
男の共通する趣味?!ですかね。。。 家電店って用事がなくてもついつい行ってしまわないですか(^^); 足袋人はしょっちゅう行ってます。 ...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
男の共通する趣味?!ですかね。。。 家電店って用事がなくてもついつい行ってしまわないですか(^^); 足袋人はしょっちゅう行ってます。 ...
新しく購入したデジカメ持参で近所の花火大会に行って来ました。 足袋人の家から車で5分の距離ですがえらい大渋滞でした。 場所確保! ...
午後から久しぶりの雨でした。 渇ききった地上を潤すほどではありませんでしたが明日も天気予報は雨マーク。火照った身体を少しは小休止できるかな...
先日行なった〝瓦粘土体験〟 早速子供達の秀作が綺麗に焼き上がりました(^‐^) 一応コースター・表札といったテーマを設けてい...
仕事帰りにお呼びがかかりました。 まだ暑さの残る18:00スタートの宴の始まり。 地元で建築に携わっている者ばかり。 後か...
待ちに待った梅雨明け宣言。 雨との戦いの次に待ちうけるのはもちろん厳しい暑さとの戦いです。今日もジリジリと太陽の攻撃をうけながら現場では扇...
何かとお世話になっております取引先のビルドさんさんで開催された〝夏の夕涼み会〟。毎年参加者も増え続け今年も大盛況でした。 これ...
今日は島流しの日でしたが足袋人は一人残って修繕現場へ。 スケジュールをいっぱい入れすぎたたために昼食もとらずに頑張って14:00に現場終了...
昨夜は所属している〝みとよ青年会議所〟の例会並びに臨時総会があり次年度の理事長予定者として〝小西直幹くん〟が可決承認されました♪ 『...
本日は晴天に恵まれまして 絶好の〝テニス〟日和となりました。 結構大きい大会の上 地元開催ということもあり父兄達はてんやわんやの大忙し。足...
ずっと空けさせてもらってた現場に今日から突入。 (瀬戸内国際芸術祭2010) 瀬戸内海の小島を舞台に開催されるこのイベ...
本日絶好の現場日和でした。午後からは汗が吹き出すほどの快晴に。 こんな時に限って悲しいかな・・・日曜とは。 休日に工事してもいい現場って...
長靴で来いと言われたものですから典型的なスタイルで行ってしまいました。 手前が足袋人ですが・・・何か?! 地下足袋を脱...
見積もりついでに今日は朝からブログです。最近は現場から戻ってくるのも遅いので休みそうになりながらも勢いで書き綴っております。 さて。。...