いい汗かいたヨー
お客様の所にて・・・ 思わず目を引く〝瓦傘立〟の姿がありました。 以前【甍屋】よりプレゼントで差し上げた瓦オブジェの一つですが...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
お客様の所にて・・・ 思わず目を引く〝瓦傘立〟の姿がありました。 以前【甍屋】よりプレゼントで差し上げた瓦オブジェの一つですが...
新築工事の先発隊である我々屋根工事業者は完成したお宅を見る機会も少ないものですが今回チャンス到来。工事した建物とは別棟の瓦修理依頼があり...
今年の初めに下見に行った天神さん。。。 晴れて今日から着工でした。 どうにも現場が間に合ってないので瓦剥ぎは解体屋さんにお任せして...
<新潟・福島で記録的豪雨>のニュースを観ました。今の日本・・・いや全世界が脅威的な自然災害にさらされています。〝そうなる前の...
【足袋人レター】にも度々登場する〝古民家・リノベーション〟ですが現在もいくつかの案件を頂いております。もちろん瓦に関係する部分からスター...
自宅の近所で仕事をしていると偶然ながらよく息子に見つかってしまいます。 特にこの時期。 夏休みだから仕方ありませんね。 それにして...
日にちと時間指定の修繕工事でした。 写真でも分かるように・・・ かなりな風雨に耐えたきたと予想される年代モノの屋根。 2連梯子で...
こちらは明日から瓦葺きに入る葺き替え現場です。 瓦のない状態の古い屋根を見るとどういう箇所に水が回っていたのかがよく分かりますね。...
普段地上にいる時は上(屋根)ばかり見てしまう。 これって完全に職業病。 足元見りゃ こんなものも育っているのに☆ たまに〝植...
太陽光発電工事に行って来ました。 各メーカーで其々の特長がありますのでいくつかのご提案をしていましたがお客様が選ばれたのはこちらの・・...
今日は急ぎの現場へ突入。 こちらの お寺さんでした。 檀家さんが大勢いますので見積り内容にはじまり工期に至るまで結構細かい指示がで...
台風一過とはいかず本日もぐずついた天気。その余波は少なからず傷跡を残していきました。 昨日のうちに受け付けておいた現場の確認に今日は回...
朝から☂でしたが。。。 台風直撃というニュースを見て現場へ散らばりました。 周囲の片付けなど要注意なのです。 過去の...
三連休もなんのその。大型台風接近中ということで本日も現場で汗を流しました。 終わりそうな現場は台風前に終わらせておきたいものです。 ...