
大霜注意&野良猫からの脱出物語
まだ年が変わったばかりですが… 今年一番の大霜になったここ香川県 朝からの現場作業もなかなかタフでした 大霜の中での瓦揚げ 白い...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
まだ年が変わったばかりですが… 今年一番の大霜になったここ香川県 朝からの現場作業もなかなかタフでした 大霜の中での瓦揚げ 白い...
こちらは善通寺市内の屋根改修依頼現場です 屋根と言っても今回の対象は庇(ひさし)の屋根となります 既存は内樋(うちどい)仕様 表面...
こちらは三豊市豊中町内の雨漏り修繕依頼現場です 過去に上記写真とは別棟となる建物の瓦葺き替え工事でお世話になったOB様宅です 今回は...
こちらは昨年末に着工した三豊市内の瓦葺き替え現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ 地伏せ後 一気に棟積みへ 棟を彩る装飾瓦であ...
2022年も残すところあと1日となり毎年恒例行事の一つでもある御贔屓をいただいているお寺さんへ行って来ました 先代の住職さんの時代から...
2022年最後の現場はここにきてまさかの新築現場です 『聞いてないよぉ』 ってことはなかったものの… 上棟日は不確定 仕様も非常...
仲多度郡多度津町内の改修現場です 前回の記事はこちらより→☆☆☆ じつはこちらの現場… 由緒ある建物なのでした 現在は営業していませ...
【ここぞという時に行くお店】 だったり… 【何かの記念だから行くお店】 とか… 歳を重ねるごとにそんなお店が増えていきます 今年オ...
こちらは丸亀市内の新築現場です 瓦葺き工事を終わらせてから約二ヵ月が経過 今回の樋工事も無事に終了しました 軒先の模様が地上からわか...
強風により一日を通じて大荒れな天候となったここ香川県 他県のニュースを観ていると雪があまり降らなかっただけでもまだマシな方ですが吹きつける...
こちらは先日修理が終わったばかりの観音寺市内の屋根修繕依頼現場です 玄関上に二層に連なる大きな入母屋屋根が見事に映える讃岐らしさ漂う和風住...
こちらは仲多度郡多度津町内の改修現場です 写真手前にある板金屋根が錆びだらけ状態につきこの度新しくすることに決定 接合部となる本葺き屋根...
こちらは仲多度郡多度津町内の新築現場です 樋工事に行って来ました 半円の樋もあればこちらのように角樋もあります 最近の住宅市場にお...
2022年の現場Dayも残りわずかとなり掛け持ち現場もヒートアップ中 先週屋根剥ぎをした三豊市内の瓦葺き替え現場より 本日瓦を揚...