
いろいろ屋根修理
昨晩の天気予報が見事に外れ 午前中はまさかの雨でした が。。。 非常用簡易テントのおかげもあってこの現場は何事もないように無事進行中 ...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
昨晩の天気予報が見事に外れ 午前中はまさかの雨でした が。。。 非常用簡易テントのおかげもあってこの現場は何事もないように無事進行中 ...
この場では触れることのなかった先週土曜日のこと 1951年の統計開始以来最も早い梅雨入りとなってしまったここ四国です 喜ばしいことと歓迎...
三豊市三野町の屋根修繕依頼より 隅面戸1枚の落下ですねその部位の形状に切り合わせて取付完了 折角来てくれたのだから。。。 とい...
三豊市内のOB様宅です 庭木の囲いには桟瓦が綺麗に敷き詰められています 随分前に当社からプレゼントした屋根では使用できないキズモノばかり...
こちらは以前に屋根修理でお世話になったことのある仲多度郡多度津町のOB様宅 前回は奥に見える棟を積み替えましたが今回は手前屋根のご相談 ...
朝まで雨が残った本日 止み次第のスタートとなりました 昨日の午後からの雨だけでも世間では雨漏りしたお宅が結構発生したようでしてコンスタン...
昨日完成した三豊市詫間町の塗装現場です 物置の屋根でした 塗装前がコチラ↓↓↓ 最初に見積依頼をいただいたのが平成23年(2011年)...
三豊市三野町の改修現場が無事完成しました 3月からの長丁場 直すところが多かったので工期も長くなりました 元々がこちら↓↓↓ ...
某所・もののけ地帯での任務でした 物件があるのはこの先にある森の中の一軒家 雰囲気からして妖精でも出てくるのかと。。。 枝の落下が原因...
三豊市豊中町の新築現場・屋根工事が無事に完成しました 使用瓦はフルフラットタイプのブラック 平屋切妻の大きな屋根でした トップライト...
こちらは三豊市高瀬町の修繕現場です 隣り合う屋根と壁 微妙な隙間から雨水が下に落ちるようでしてその部分の水滴が軒樋に落ちるように細工した...
こちらは三豊市高瀬町の屋根メンテナンス現場より 軒先部分がぐるっと腰葺きになった趣ある和風住宅です ここ最近の住宅市場ではほぼ見かけなく...
予報通り朝から本降りの一日 今日も沢山電話がかかってきました 『この辺から漏るんじゃあ』 こんな下見も数知れず あいだの時間を利...
三豊市詫間町のお客様よりご依頼いただきました樋のプチ修理に行って来ました まずは軒樋側 (before)(after) 材料の交換はせ...