現場日記一覧

鬼瓦のポジション

丸亀市内の増築現場です 『小さいですよ』 事前に聞いていましたが本当に屋根面積は小さく室内は一間だけの増改築 たとえその一間と言えど板...

弘法大師も入山

毎年恒例の行事的なお仕事に行ってきました もう彼是15年以上も出入りさせてもらっている四国八十八ヶ所霊場の某札所 この階段の天辺に見える...

裏をみる

三豊市高瀬町で雨漏り修理でした 表面が劣化しすぎている為にパッと見の目視では分かりづらいヒビでも裏返すことによってその亀裂が素人目にも分か...

レッドorオレンジ

昨日の素敵な瓦オブジェがある御宅へ雨漏り修理に行ってきました 割れている場合は高い確率で漏りますがそうでなくとも様々な要因で雨漏りが発生す...

屋根工事 SOS

こちらは観音寺市内の改修現場です 解体工事に伴って瓦工事の修繕が必要となりSOS要請が入りました 何とも割り付けが悪いこの屋根 最...

終わることないstage

こちらは丸亀市内の雨漏り修繕現場 二階の部屋の角で漏っているそうですが野地板まで染み跡がくっきりと出ています ここですね 過去に直した...