現場日記一覧

おまけ付き

強風で被害が出た三豊市内のお客様宅へ行ってきました 築年数は未確認ながら20年以上は経過しているような経年感 そろそろメンテナンス時期だ...

日々平和が一番

1995年1月17日 あの日から25年が経ちました その後の日本では皆様ご承知の通り大きな地震やゲリラ豪雨など未曾有の大災害が続いており...

ココ大事

道路沿いの現場です 近くに道路(通学路など)がある場合は早めに修理をすることが肝心です 飛散した場合 自動車や人に当たる確率も高く二...

塩の被害

修理箇所が非常に多い現場との巡り会わせが続いた為 今日は1軒の簡単な修理現場をしただけでひたすら写真撮影と屋根・壁・樋などの寸法確認でした ...

重量論

屋根材を重量で判断される方がいます 瓦は重い それに比べ板金等の新建材は軽い 果たしてそれだけで材料を選択しても良いのでしょうか 屋...

冬の嵐

春の嵐的な冬の嵐 朝から凄い強風だった一日です こんな日は決まって電話が鳴りまくります 隣家のトタン屋根が命中したそうです 会社の近所...

漆喰工事も承ります

讃岐ならではの立派な八つ尾(やつお)の家 こちらは三豊市内のOB様宅となります 以前に他の建物の瓦葺き替え工事で御世話になったことがありま...