
観音寺市内の瓦葺き替え現場&大阪でお風呂3時間コース
こちらは観音寺市内の瓦葺き替え現場です 今日で屋根剥ぎ3日目 二階部分が無事に終わりました このお宅は室内も含めた大型の改修につき...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
こちらは観音寺市内の瓦葺き替え現場です 今日で屋根剥ぎ3日目 二階部分が無事に終わりました このお宅は室内も含めた大型の改修につき...
22日(土)23日(日)と二日間の関東出張でした 今回も前回出張と同じく格安でJALの航空券をGET 往復便共に知り合いが乗っていま...
6月27日の交通事故後今日で6日 毎日のように首の治療に行っていますがイマイチしっくりと来ないのは天候のせいでしょうか未だ痺れが残り引きつ...
こちらは三豊市内にある某集会場です 屋根塗装中に割れている瓦を発見したペンキ屋さんからの差し替え業務依頼でした 既に廃盤となっているセ...
今日は昨日の現場の続きから開始 仲多度郡多度津町内の屋根葺き替え現場です 養生用に屋根を覆っていたブルーシートは剝がします 勿体ないけ...
『雨が降る前までに何とかお願いします』 そんなご依頼は常々のことであり十二分に理解はしているもののモノには当たり前の如く順番があります ...
昨日から着工している三豊市詫間町内の改修現場です 本日は塗装の下塗りでした 狭い箇所も潜り込んで奥の奥まで…明日明後日は天候と相談しなが...
こちらは今日から着工した三豊市詫間町内の改修現場です ここのお客様もOB様でして以前に雨漏り修理でお世話になったことのあるお宅です 今回...
完全に予定を忘れていた今日の行事 携帯に登録していたスケジュールのアラーム音で初めて気づくという大失態でした さぁ 急ごう! えっ 1...
昨日一昨日と東京出張でした 記憶が正しければここ2回は新幹線での旅にしていましたが… やはり腰痛持ちに長時間の着席は堪えますので今回は往...
こちらは少し前に屋根工事が完成したばかりの高松市内の新築現場です 使用屋根材はアスファルトシングル材 普段やっている現場の大半がほ...
こちらは観音寺市内の屋根メンテナンス依頼現場です入母屋屋根(いりもややね)アルアルのこの隙間 破風板の内側は非常に狭くどうにも施工がし難い...
台湾にいる知人(台湾人です)より差し入れ的な贈り物が届きました 台湾らしさ満載のお菓子の数々ですそしてなぜか壺?も 特徴あるデザイン これ...
こちらは三豊市詫間町内の雨漏り修繕依頼現場です 目視では全く雨漏りをしているようには見えない屋根でしたが確実に漏っているとはお客様談 ...