
目をそらさない番犬
鉄人28号でしょうか?門番的役目の番犬の睨みも凄いです。仕事の合間に現場周りを歩いていると色々な日常に出会えます。今年も残りわずか。天気予報...
鉄人28号でしょうか?門番的役目の番犬の睨みも凄いです。仕事の合間に現場周りを歩いていると色々な日常に出会えます。今年も残りわずか。天気予報...
今日は天気予報も外れ雨になり半日近くがつぶれてしまいました。そんな不要と感じる雨ではありますがこんな時こそ我々屋根工事業者の出番がやってきま...
昼からは雨でしたが午前中のうちに県内某所まで船に乗って行ってきました。そう・・・現場は島にあるのです。こちらのご縁は美容院にて(笑)色々なと...
増築現場です。御殿のようなお母屋の横に今回同時に二棟建て増し。一棟は車庫のため板金屋根に。太陽光が載ります。もう一棟は瓦葺き。普通に住める大...
塀の瓦葺きを開始しました。塀の上に瓦が乗ることにより建物の雰囲気はより重厚になります。今回は下地からやっています。アゴの部分が10センチブロ...
ゴルフ仲間から紹介を受け新しく知り合いになった方からのこれまた紹介物件です。文章にすると分かりにくいですが・・・ゴルフを通じて輪が広がってい...
半年かけてついに完成です。讃岐らしさを残しつつ。。。それでいて他に無いオンリーワンで!そんなご依頼でした。お寺のような屋根勾配も今となっては...
本日上棟!おめでとうございます。自然豊かなこの地域。子育てにはこんな地域が本当はいいんでしょうね。虫を捕ったり川遊びをしたりと笑顔溢れる家族...
先般京都へ旅立っていた【瓦表札】の設置写真がお客様よりメールで送られてきました。 和風モダンの趣をより一層引き出すことに一役かっていると思い...
今月は新築現場が何時に無く多くあります。本日上棟。この現場はどこで建てようかウチに相談があったので普段からご贔屓にして頂いているお得意様を紹...
気が付けば早12月です。昨日は平日ながら朝から取引先の忘年ゴルフ。久しぶりにいいスコアが出ましたがハンデを拾うことなく16人で下から4番目で...
夏頃に屋根葺き替え工事をした現場です。現在は店舗に。その流れから一緒にご依頼をうけ9月の始めから新たに別工事を開始しています。 古くなった...
予報では曇りながら朝からの大雨にさっさと現場を諦め今日は内職です。リメイク中現場から持ち帰った古い鬼瓦に手をかけます。 十分使えますね。お施...
昨日から一泊二日の松山でした。用件は此方↓↓建築セミナー『現代建築と瓦』と題されたCPD認定プログラムです。建築士ではありませんが興味ある人...