
ご予算はいかに
もう彼是一週間を超えて未だやっております。和風新築現場です。屋根仕様は一般的な厚のし・素丸仕上げですが何せ大きい。最近では減ってきた土壁の付...
もう彼是一週間を超えて未だやっております。和風新築現場です。屋根仕様は一般的な厚のし・素丸仕上げですが何せ大きい。最近では減ってきた土壁の付...
リフォーム中の現場で緊急事態。『即直して!』のご依頼に待ったなし感が漂っていました。 今はコロニアルが主流になってますが昔あったフルベストっ...
現場を進めながら来年の段取りも。銅製谷の交換磨耗して薄くなると破れます。ただでさえ雨水が多く流れるところ。穴が空くと間違いなく雨漏りします。...
ここにきて・・・雨マークが沢山出ている天気予報。この調子で行くと年内工事予定分を全て完工まで持っていくには厳しくなってきました。約40日しか...
昨日二軒の現場が完工し安心したのも束の間。毎度の如く新しい仕事が次々発生します。楽にならないようにうまく循環しているんだなとつくづく感じます...
今日の現場は山の中。そして目の前には大きな池があり船で渡ります。まぁそんな訳は無いのですが(笑)玄関だけの建て替え現場。上屋の接近により思い...
仕様の決まっていない現場へ打ち合わせに。増築現場です。どんなプランにするかは全て提案をベースに決定されます。お母屋がこんな感じですから。。。...
天気を見ながら新しい現場の着工です。 (瓦葺き替え現場)今回は観音寺市内にて。隣の駐車場をお借りしてレッカー車を設置。ご近所様たちのご協力が...
朝から天気がイマイチでした。潔く諦めて本日は合端に決定。 年内に着工します。この現場を含めて合端が必要な現場が年内にあと二棟あります。予算の...
既存屋根にはセメント瓦。 この状態でSOS。雨水の浸入からこの状態になったのが伺えます。勿論このまま放置しておくことは危険であり状況がより深...
大混戦中の現場ですが工期のある現場を優先的に。 初挑戦!軽量屋根材の【ルーガ・雅】です。お得意様も初めて使用するみたいですがウチも初めてです...
今日は【文化の日】で世間は祭日。文化にまつわること・・・何かできましたか?なかなか難しいことではありますね。日常の仕事が【瓦葺き】ということ...
今朝は久しぶりの雨スタートでした。来週末辺りから着工予定の現場の再確認を済ませ帰り道に完工現場のチェック。 S型瓦・窯変調の混ぜ葺き。個性...
予定では今日明日と愛媛県出張でしたが・・・急遽所用に付き今朝キャンセル。日常でトラブルはつきものですね。一緒に行く予定だった同業若手には迷惑...