足袋人レター by 甍屋

香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります

フォローする

  • 現場日記
  • イベント
  • 新作瓦
  • 古瓦
  • 足袋人の仲間
  • 本日の一品
  • その他

今年初のクワガタと遭遇しました~天然モノもいるようです~ラーメン人気にあやかりたい

2025/9/4 本日の一品, その他

台風の影響もあり現在雨が降っている香川県 天気予報を信じて今日は軽めの作業で早仕舞いにしました いつまでも続く暑さで疲労困憊中につき… ...

記事を読む

三豊市詫間町内で屋根修理~谷からの雨漏りでした~ランチは好物を並べてみた

2025/9/3 現場日記, 本日の一品

こちらは三豊市詫間町内の雨漏り修繕依頼現場です 原因が谷からだったので入れ替えることに決定 銅製の谷板には亀裂がありました ・・・・・...

記事を読む

三豊市内で屋根修理~壁際からの雨漏りでした~当社の出番は瓦のみ

2025/9/2 現場日記

こちらは三豊市内の雨漏り修繕依頼現場です このお宅… 最初の現場調査からなんと一年後の修理となります 通常の現場であればもちろんそんな...

記事を読む

24時間テレビ -愛は地球を救う-の季節~毎年募金活動中~履物の忘れものです

2025/9/1 イベント, 本日の一品, その他

日本テレビが毎年放送しているチャリティー番組【24時間テレビ -愛は地球を救う-】 ほんの気持ちだけですが… 自身の中の恒例行事として募...

記事を読む

三豊市高瀬町内で屋根修理~板金屋根からの雨漏り~無理な納まりは禁物です

2025/8/29 現場日記

こちらは三豊市高瀬町内の雨漏り修繕依頼現場です 銅板屋根の下(トイレの天井)で雨漏りをしたそうです 陸谷(ろくだに)の出口もあり なかな...

記事を読む

三豊市詫間町内で屋根修理~地伏面からの雨漏りでした~葺き直しだけでも効果あり

2025/8/28 現場日記

こちらは三豊市詫間町内の雨漏り修繕依頼現場より 室内での調査では至る所に雨染みがありました 天井裏に入ると… 屋根面でいえば南...

記事を読む

丸亀市内で屋根修理~古民家での雨漏り~外国人もノープロブレム~むしろウエルカム

2025/8/27 現場日記, その他

ここ数年… 非常に多くなったのが営業電話です 以前はトラック買取の用件ばかりでしたが… 光回線だのネット集客・人材募集などなど...

記事を読む

県内某所で屋根修理~谷の入替工事~雨漏り対策は万全ですか

2025/8/26 現場日記

久しぶりの現場ブログです まだまだ暑い日が続く中 必要以上に休むことなく連日作業は進行中 こちら雨漏り修理依頼現場より 谷...

記事を読む

NO IMAGE

お別れをしてきました

2025/8/25 その他

親族に不幸があり更新が止まってしまいました 先週 義父が天国に旅立ちました 今年の3月に自宅で倒れドクターヘリで運ばれ...

記事を読む

通りがかりで見つけてしまった~食事の代わりにかき氷~熱中症対策です

2025/8/20 本日の一品

こちらは出先での一コマ 見落としませんよ 氷のマーク ランチは満席ということでしたので… かき氷をいただくことに 【ほう...

記事を読む

夏の思い出~オーストラリアからこんにちは~前撮りは栗林公園にて

2025/8/18 イベント, その他

お久しぶりの【足袋人レター】です 大型連休を満喫できた方もさぞ多かったことかと存じます 当社スタッフは5連休 足袋人は金曜...

記事を読む

足袋人 in 千葉県船橋市~スタージョンムーンと遭遇~日本橋・今半

2025/8/12 イベント, 本日の一品

本日8月12日 大型連休に入っている企業様もさぞ多いことかと思います 当社はというと… 現場スタッフ次第という感じです ...

記事を読む

仲多度郡多度津町内で屋根修理~雨漏りの原因を探し出す~夏季休暇までスパート中

2025/8/8 現場日記

こちらは仲多度郡多度津町内の雨漏り修繕依頼現場です 既存瓦の状態は… 割れた箇所が数ヶ所あり この中のどこかから漏っているのは間違...

記事を読む

三豊市詫間町内で屋根修理~落下寸前から守ってきた~誕生日ディナーは連日の肉

2025/8/7 現場日記, イベント, 本日の一品

こちらは三豊市内の屋根修繕依頼現場です 落下寸前だった鬼瓦の留め付け修理です 『予算をあまりかけたくない』 『見た目は気にしない』 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

プロフィール

- 足袋人(たびびと) -
地下足袋をこよなく愛する瓦葺き職人・・・通称・足袋人。讃岐の屋根に〝瓦〟という名の華を咲かすことを職業とする。スタッフの〝足袋人’s〟と共に技能向上を目指し日々切磋琢磨しています。屋根瓦への拘りとともに時には瓦をアートととらえインテリア・オブジェとしての境地も切り拓く。 毎日の出来事を気楽に綴ります。

カテゴリー

  • 現場日記 (3,990)
  • イベント (517)
  • 新作瓦 (211)
  • 古瓦 (211)
  • 足袋人の仲間 (219)
  • 本日の一品 (867)
  • その他 (643)

アーカイブ

最新記事

三豊市三野町内で屋根修理~谷の入替工事でした~天候と連日にらめっこ
2025/9/29 月曜日
綾歌郡内で屋根葺き替え~カバー工法でやっています~瓦の下には断熱材を敷き込み
2025/9/26 金曜日
三豊市三野町内で屋根修理~経年劣化をメンテナンス~瓦自体は問題ありません
2025/9/24 水曜日

Facebook

Facebook page

リンク

  • ㈱甍屋HP
  • ㈱甍屋フェイスブックページ
  • 甍屋ホームページ
© 足袋人レター by 甍屋.
  • 現場日記
  • イベント
  • 新作瓦
  • 古瓦
  • 足袋人の仲間
  • 本日の一品
  • その他