
狭い箇所の雨漏り修理
観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です 前回の記事はこちらより☆☆☆ 折り重なる下側の屋根を直す場合その高低差があまりにも少ない時は結構な割...
観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です 前回の記事はこちらより☆☆☆ 折り重なる下側の屋根を直す場合その高低差があまりにも少ない時は結構な割...
今年初かな あまりの蒸し暑さについつい。。。 『きなこわらびもち』 \950- ほんの休憩のつもりが昼ごはん以上に高くついてしまいまし...
昼すぎ迄しっかりと雨が降った香川県ですがその後は一気に晴れ間も出てきて蒸し風呂のような天気になりました こちらは現在進行中の観音寺市内の雨...
今日は親しくさせてもらっている先輩の写真から 正確に記すと親しくさせてもらっていたという過去形になってしまう 最初に出会ってからもう何年...
三豊市三野町の塀瓦葺き替え現場です 前回記事はこちらより☆☆☆ まずは短めの直線部分 中心部から割り付けて両端は同じサイズになるように...
自分自身は丁稚奉公を経験した身分でありそれ以外にも駆け出し時代は何人かの親方に指導を賜りました その一つ一つが実となり今に繋がっています ...
三豊市内の新築現場です 瓦が不足して少しだけ残っていた壁際のノシ積み 見た目以上に狭い。。。 今回使用したのはクールグレーという遮熱色...
久々に県外への日帰り出張 現地で打ち合わせでした 地上にいても油断してたらやばいくらいの暑さに意識もおかしくなってきますね 急に気温が...
当社の地元・三豊市三野町の屋根修繕依頼現場です 修理の対象物件は平屋の御母屋 屋根にはいぶし瓦 壁は焼き板に漆喰 昭和から平成にかけ...
夕方17:00からの打ち合わせを前に急ぎでルーフィングを張りに来た新築現場です お施主様:『差し入れ持ってきましたので降りてきて一服しませ...
昨日の日曜日は休日限定のお客様の所へ訪問 行く先々で住宅相談会的なアットホームな時間を過ごさせていただきました 本日御見積書をお...
峠を越えてひとっ飛び 当社がある三豊市三野町のお隣・仁尾町で雨漏り修理でした 今回の雨漏り位置は谷 既存の板金自体が錆びて朽ちています...
三豊市豊中町の屋根修繕依頼現場です 軒先部分に銅板 その上に瓦葺き 高級な住宅などで見かける意匠です 一列ごとに摩耗が発生し...
観音寺市内の雨漏り修繕依頼現場です 『この辺なんですよ』 『確かに』おおよその位置を掴めばあとは周辺を剥いで確認 雨漏り箇所は壁際...